おはようございます♬

月曜日のガラです😄

米国は久しぶりにNVDAが下げ、NASDAQも下げていますね。

為替は159円が間近と言うところ円安が進んでいます。

今日の日本マーケットはどうでしょうね。

朝、早くに目が覚めたのでしばらくチャートを眺めていました。 


じじいは早起きなんです☀️

ぐちゃぐちゃになってしまったチャート、下落トレンド真っ最中のチャート、下げ止まり間近かなと思うチャート…

いろいろあって楽しめます。

と言っても月ガラはチャーチストではありませんので日頃はチャート見ながら売買しているわけではありません。

でもチャートを見るのは楽しいです。

日立建機。

いつの間にかえらいことになってるなあ。

良い株なんだけどね。




横浜ゴム。

全く見てない株だけどなかなかの下げっぷりです。



ニトリ。

代表的な円高恩恵株だから、今の円安がおさまってこないとキツイねえ。円高に振れて来たら上げ足も早いのは早い。見ておきます。



NTT

下げ止まったら買いたいと言う人もけっこういるのかな。自律反発はどこかであるだろうけどねえって感じだけど興味なし。



三菱商事。

ここが再び上がってくるためには何が必要となるでしょうね。チャートを見ながらそんな会話を一人でやると良いですよ。



旭化成もあらまぁ🙄

真っ最中なのね。




リクシル。ここはかなり高配当になってきました。

配当率6%くらいから買いも入ってくるのかも。




JR西日本。ぐちゃぐちゃになったなあ。

このチャートはきついなあ。



ファナック。

下げ止まったら買っておきたいところではあるんだけど。


住友林業。

イナゴさんたちの悲鳴が聞こえそう🦗🦗🦗

ぎゃー😱




ヤクルトもかなり下がりましたねえ。

もう10%くらい下げたら気の長い人ならカット毛かな。自分は買わんけど😛




味の素。

良い会社ですね。

でも買わんけど😛




ヤマト。

普段は株のYouTubeは見ないんだけど、たまたまどっかの高齢のYouTuberに、誰やこれと目が止まってしまって観た時、2,200円くらいの時にど底銘柄と紹介していたなあ。

今は1,700円ですなあ😛


予想したらダメなんだよ。自分の予想に自分が縛られるからね。予想じゃなく、マーケットと対話しなきゃ、なんちゃって〜😛


自分もできてないことをえらそうに言ってみたりして。




何の意図もなくテキトーにピックアップしてテキトーなことを言っていますのでホルダーさんがいらっしゃいましたらご容赦ください🙏


よく、現物で長期で持つから大丈夫と言う声を聞くことがあります。

ある意味正解。ある意味不正解だと思います。


すぐに上がるつもりで買った株が下げた時の自分へのそんな根拠レスな言い聞かせより、やっぱりエントリーポイントをしっかりと見ながら入ると言う癖をつけて、その上で失敗は失敗と思うことで経験値も力量も上がってくるとかと思います。


今の日本マーケットを決して悲観的に見てはいませんが、資金を抜き始めている外国人投資家がまた戻ってくる「何か」がないとしばらくは大したパフォーマンスにはならないかもしれません。


政局も不安定で為替も金利も不安定な中、なかなかすっきりはしませんが、業績予想の上方修正期待銘柄の理不尽な下げ、押し目押し目を買っていく形が良いのかもしれませんね。


では、今日もハッスル!ハッスル!


楽しんでいきましょう♪