おはようございます🎵

月曜日のガラです😄

米国マーケットは堅調。
NVIDIAは4%の上げでSOX指数も大きな上げ。日経先物も280円くらい高くなっています。

これは月曜日は上がるしかないって感じなのですが、自分銘柄は期待していると裏切られてばかりなのでもう期待しないようにしよう。

日経平均が上がるとと言うか、半導体が上がると月ガラの蚊帳の外ファンドは下がるような天の邪鬼な構図になってしまったのがツライところです😓


蚊帳の外ならいざ知らず、プラマイゼロむしろマイになりがちですのでほんと困ったもんです😵


いづれまた出番が回ってくるかと思いますのでそれまでは昼寝してます😴

風ぐるま 風の吹くまで 昼寝かな💤

そんな中、何を考えているのか、モルガンが電力株のレーティングを一斉に出してきました。

こんな感じです。




我が主力の中国電力は、なんとなんとオーバーウェートで1,930円となっています。


東北電力も2,000円と大盤振る舞い。


でも四国電力や北陸電力なんかは全く横這いのまま


証券会社の格付けを喜ぶほど素直な人間じゃないので、何の魂胆があるのかと疑ってはいます。


とは言っても、中国電力だけで22,900株持っているので、レーティングの1930円は眉唾としてもせめて四国電力くらいまであと100円でいいから上がってちょーだいって感じ。できれば九州電力並みにまで上げてくれたら利益500万になるのでウッヒョヒョなんだけどねー。


まあ、株では取らぬ狸の皮算用は百害あって一利なしやし、長〜い目で期待しておきます。


ちなみに中国電力は3月期末配当が25円でますので配当取りとしては悪くはないかもですね。


中間配当は今のところ5円なんですが、これも増配が期待できるかも。いづれ中間配当も25円に戻れば配当利回り5%近いくなりまよ。


しかも原発再稼働期待もまだ残っているし。


といちおうポジショントークだけしておきます😛

さて、株の本のご紹介です。


先ずは天台宗大阿闍梨、酒井雄哉さんの


「がんばらなくていいんだよ」


仏教の言葉に「無始無終」と言う言葉があります。


一つのことが終わったと言うことは、また新しい出発点に立ったと言うこと。物事は連綿と続いていくものであり、始めもなければ終わりもない。




もう一冊は、農学博士稲垣英洋さんの


「弱者の戦略」


弱者必勝の条件は、不毛の土地を開拓することと稲垣博士は言います。

弱者の勝負どころ、予測不能な変化への対応。

自然界から学べることがたくさんありますね。

自然界版ランチェスター戦略と言うべき本だと思います。


今回はこの2冊のご紹介ですが、おいおい全く株の本じゃないじゃねえかよって声も聞こえてきそうですね。

多分株式投資の参考にもなるはずなんですけどね。


まあストレートに株を勉強するならば定番のこの2冊辺りを100回くらい読み込めばいいんじゃないでしょうか。




では今日もハッスル!ハッスル!


感謝と謙虚と笑顔を忘れずに


楽しんでいきましょう♪