あと一年は誰より幸せなトップ人生を。 | Gwenhwyval(グウェンフウィファル)の舞台日記

Gwenhwyval(グウェンフウィファル)の舞台日記

鑑賞は生中心主義。自分の眼でライブで見たことを中心に、語ろうと思います。

たまきさんの会見の模様をネットニュースで見て…。

泣かずにはいられませんでした。わたし、のぞみさんの会見でも泣かなかったのに(笑)

(どっちかというと笑顔でほっとしたというのが近いかな)

 

重荷を背負わされて、周りに気をつかい続けたトップ人生。

何度も書くけど原因はやはり、劇団の定見のなさ。そして他の要因も多少はあると思います。

彼女が、悲しむ自分のファンに「同じことをしないで。それが私の願い」のようなことを言ったと、聞いたこともある。

やる方は喪失するものがないから「やっちゃう」けど、受けた方は地位もあるし、波紋を思うと具体的なことを言えない。どんな思いだったか…まだ20代の女の子が。

ここ数年の月組の様子を拝見してると、宝塚の縮図のような気がします。

比類なく美しいところだけど、いろんな感情が渦巻いてて。

愛に由来するどす黒い感情。自分のそれに初めて向き合う人もいたかもしれない。

それがあるからこそ、純化された世界を描ける。

 

ああでももはや、そんなことはどうでもよくて。

あと本公演2作、バウとDS。いまこそ珠城りょうの本領を発揮して、幸せに過ごしてほしいと心から願う。

私たちは宝塚という場所が大好きだから、そこを好きなまま、よい想い出を抱いたまま、卒業してほしいと思ってしまう。

全てのジェンヌさんに。ましてや、頂点に立ったトップスターさんなのだから。

それは、内情を知らないファンの勝手な思いなのだろうけど、私たちのわがままを聞いてほしい。

そして、今まで封じ込めていた、ご自分のわがままも、多少は言っちゃえ言っちゃえ(笑)。

 

彼女のファンは「たまきさんが人前で泣けてよかった」なんて健気なこと言ってます(爆泣)。

来年の彼女が、心から微笑んでいることを祈ってやみません。