マエピーです♪


今日はお返事からです(‐^▽^‐)


「かぶとむし」様


「新台 相川七瀬を打ってて思ったことがある。
女の人が朝一座った台は高確率で当たっている。なぜ?
ドバッと出して帰った後、別の客が座るとすぐかかる。なぜ?
新台ではないが確変が続いていい感じの時に店員が積んでる箱の数
を数えてマイクで何やらしゃべったと思ったら10箱ぐらいの時にピタッと確変が終わる。なぜ?

おかしくないですか??」


まず台の当たりやすい、当たりにくい、お客様が変わるとすぐかかる


というのは遊技台の調子の良し悪しがあると思います(;^_^A


お店側が不正をしていることは絶対にありえないので


安心して遊技してくださいm(_ _ )m


10箱以上箱を積んでいるときにスタッフがマイクを使うのは


10箱以上積むとお客様のイスに箱が当たってしまうので


箱を「積みなおし」ていいのか指示を仰いでいるためです。


正確には14箱目のときに指示を仰いでます(^人^)



最近?


先日から急に寒くなったり


暑い日になったりで体調管理が難しい


この季節ですが、


皆様は大丈夫ですか?


しかも今日は台風が近いとか・・・


台風なんかに負けないぜ!!


~本巣の台風の目~


『グランワールドカップ』


・・・かっこいいですなぁ(´∀`)


さぁ今日もがんばりまっしょい!!