どもっタイボーです(・ω・)/ぃよぉ
今回は少し前に打った
【沖ドキ-25φ】
のお話をちょろっと。
あの台って、なんか液晶もなくて、派手じゃなくて、ちょっと…
なんて思われてるそこのあなご!!!!!
あなごじゃねー!!
あなた!!!\(゜□゜)
打たず嫌い王決定戦でもでるんですか!!?\(゜□゜)って
沖ドキ!の面白さはこれ
・なんと言ってもいつ光るか分からず、レバーに全てをかける感が半端ない!!
・ボーナス後、32G間のレバーに対する想いが半端ない!!
・90%ループの連荘モードに突入すると半端ない!!!!
とまぁはっきり言って最後の90%ループは実はタイボー引いたことないんで
ホントに半端ない!!かはわからないんですけどねo(TωT )チクショ
設定判別要素やハイビスカスの光り方なんかで、モードの示唆もあって
実に奥が深い機種ですよ!!(・ω・)/
ネットからコピペ。。
↓
高速点滅 通常Bor天国の期待度UP
スロー点滅 通常Bor天国の待度UP
同時点滅 通常B以上確定
通常点滅→同時点滅 通常B以上確定
右だけ点滅 天国以上確定
点滅+パネル消灯 天国以上確定
左だけ点滅 ドキドキモード以上確定
点滅時にドキドキランプ点灯 超ドキドキモード確定
基本的に目押し出来なくても楽しめますし、シンプルだけど奥深いのがいいですね。
当分タイボーも打ち込みそうだ。。。
↑
こんな感じで(・ω・)/
ではノシ