かなりショックな出来事が。
悲しくて涙が止まらない。

近所のお散歩お友達として仲良くしていただいていた方が、転勤のため広島に引っ越し…

81歳のおばあちゃんとその娘さん(50歳台かな)。

上の娘が6ヶ月くらいの頃に、挨拶から始まり、次第に一緒に散歩、公園へいったり、今ではお宅にお邪魔してゆっくり遊んでもらっていて。
娘も、◯◯さんいるかな?と、散歩のたびに声をかけてるし、娘の話の中にもよく登場するくらい大好きな人なのです。

上の娘が小さい頃からずっと可愛がってもらっていて、この度妊娠して、出産して、赤ちゃんも見せることができて、娘の幼稚園の様子とかこれからもたくさんお会いできると思っていたので、今日、転勤の話を聞いて、涙が止まらない。

どうしよう。

これからも散歩のたびに、◯◯さんいるかな?なんて娘に言われるよ、絶対。

そのたびに私なきそう。

娘が多分忘れちゃうだろうことも切ない。
おばあちゃんもちょっとボケてるから…会わないでいたら、忘れちゃうかな。

はぁ、こういう涙声流したの久しぶり。

今日なんておばあちゃん、下の娘をみて、泣いてくれた。
「こんなに小さな子が大きくなるんだもんね、なんでかね、涙でちゃうよ」って。

娘さんが結婚してないので、孫のように子のように可愛がってくれてました。

広島は遠い。

ちゃんと写真撮らなきゃ。

うー。

ほんとに悲しい。

書きながら今も泣いてます。

乗り越えなきゃだよね。