もうすぐ、2歳10ヶ月かあ。
そう、少し前から、とにかく毎日訊かれることがありまして。
『どうして物は落ちるのか』
こんなにわかりやすく質問するわけではないのだけど、
『テーブルに天板がないとなぜ物をのせられないか』みたいなことを毎食中に尋ねられ、
他の場面でもこのての質問をされます。
万有引力
物は上から下に落ちる
ジャンプしても浮いたままにならない
ボールを上に投げても必ず下に落ちる
机の板がなければ物は床まで落ちる浮いていられない
てなことを毎度実験しながら説明していて、
しかも本人ももうわかってるようで、
私が説明し始めると
途中から引き継いで説明してくれるのだけど、
でも、
とにかく毎日のように訊かれます。
わからないならまだしも
半分理解してるし
だからかなり面倒です凹
でも質問返し(どうしてだっけ?)をしても
『わからない、ふーちゃん忘れちゃった。お母さん知ってるでしょ?だから教えて』と。
知ってるくせに
なんて言えないけど凹

娘を、初スキー場に連れていきました!
Android携帯からの投稿
そう、少し前から、とにかく毎日訊かれることがありまして。
『どうして物は落ちるのか』
こんなにわかりやすく質問するわけではないのだけど、
『テーブルに天板がないとなぜ物をのせられないか』みたいなことを毎食中に尋ねられ、
他の場面でもこのての質問をされます。
万有引力
物は上から下に落ちる
ジャンプしても浮いたままにならない
ボールを上に投げても必ず下に落ちる
机の板がなければ物は床まで落ちる浮いていられない
てなことを毎度実験しながら説明していて、
しかも本人ももうわかってるようで、
私が説明し始めると
途中から引き継いで説明してくれるのだけど、
でも、
とにかく毎日のように訊かれます。
わからないならまだしも
半分理解してるし
だからかなり面倒です凹
でも質問返し(どうしてだっけ?)をしても
『わからない、ふーちゃん忘れちゃった。お母さん知ってるでしょ?だから教えて』と。
知ってるくせに
なんて言えないけど凹

娘を、初スキー場に連れていきました!
Android携帯からの投稿