ついに。
先週から茶碗蒸しを作り、
一匙からあげました。
そして今日、卵一個分を使った茶碗蒸しを食べました。
食べた直後少し口の回りが赤くなったけど、よく拭いたらすぐなくなりました。
茶碗蒸しが食べられたら、卵食べたのと一緒。
市販の茶碗蒸しでもいいのだけど、
1個のなかに卵がどれくらい入っているかがわからないので、自分で作った方がいいとお医者さんから言われてました。
初めて食べる前日に、
茶碗蒸しの話をしたら
『うれしーうれしー!かーたんありがと!
お肉入れて』と言われたのでw
中には鶏のむね肉いれました。
どんだけ肉好きなんだww
もう、これで、びくびくしながら外食しなくていい!
次は生卵って言われたけど、
それはまた先でいいかな。
その前に、蕎麦と甲殻類を、あげてみたい!
これらのアレルギーがあるわけではないけと、アレルギー体質だからなにかあったら困る!とじいがあげたがるのを必死で阻止してきたけど。
まずは蕎麦やってみるか!
の前に病院に報告に行かなきゃ♪
Android携帯からの投稿
先週から茶碗蒸しを作り、
一匙からあげました。
そして今日、卵一個分を使った茶碗蒸しを食べました。
食べた直後少し口の回りが赤くなったけど、よく拭いたらすぐなくなりました。
茶碗蒸しが食べられたら、卵食べたのと一緒。
市販の茶碗蒸しでもいいのだけど、
1個のなかに卵がどれくらい入っているかがわからないので、自分で作った方がいいとお医者さんから言われてました。
初めて食べる前日に、
茶碗蒸しの話をしたら
『うれしーうれしー!かーたんありがと!
お肉入れて』と言われたのでw
中には鶏のむね肉いれました。
どんだけ肉好きなんだww
もう、これで、びくびくしながら外食しなくていい!
次は生卵って言われたけど、
それはまた先でいいかな。
その前に、蕎麦と甲殻類を、あげてみたい!
これらのアレルギーがあるわけではないけと、アレルギー体質だからなにかあったら困る!とじいがあげたがるのを必死で阻止してきたけど。
まずは蕎麦やってみるか!
の前に病院に報告に行かなきゃ♪
Android携帯からの投稿