ECU交換 | ライディングフーチークー

ライディングフーチークー

モトグッチのV7cafe、ヤマハのトリッカー に乗ってます。

先日から頭を悩まされているマフラーからの異音

前回はその対策とチェックと称してソロツーリングをしてきたのですが、これには実は裏目的がありまして、、、


タイトルに思いっきり書いてますけど笑い泣き

ついにECUを替えました❗️



今までどれだけ始動性の悪さで泣かされてきたことか

ショップで2度アイドリング付近のECUのマップの書き換えもしました

その甲斐あって以前の凶悪な掛かりの悪さに比べたら随分とマシにはなったのですが、やはりこれでは本意ではないのです


そしてここ数回ブレバ750のマフラーに交換した記事をアップしましたが、これは純粋に音を良くしたいという気持ちは勿論ですが、実はこれにもコッソリと裏目的がありましてニヤリ


凶悪な始動性の悪さとV7マフラーのショボい音、並びにガスの異常な薄さやパワー不足を同時に解決出来る方法はただひとつ、始動性に特に問題が無く(良くもないけど)音は最高で排ガス規制も1世代前のユーロ2適用のブレバ750用のECUをインストールすることです

つまりパワーユニットを丸々ブレバ750に替えてしまう事です



今までサブコン(ラピッドバイクイージー)を導入するかどうかで散々悩んだのですが、発売元やグッチの販売店に問い合わせても納得のいく回答がなく、これに投資するのは賭けになるとの思いに至りました


となると残された方法はただ一つ


以前の愛車であるV7のご先祖様ブレバ750のECUをインストールする事です


結果から言うと

大正解

文句なし

なんでもっと早くやらなかったんだろ、、、

気持ちよくて堪りません爆笑


ECUの詳細についてはまた次回にでも


Relive '梅雨明けひとり旅'View my e-bike ride: 梅雨明けひとり旅リンクwww.relive.cc

良かったらポチとお願いしますm(_ _)m

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎


人気ブログランキング