オイル交換 | ライディングフーチークー

ライディングフーチークー

モトグッチのV7cafe、ヤマハのトリッカー に乗ってます。

前回ブレーバのオイルを換えたのはいつだっけ?


mixiの日記を探せば分かるんだろうけど探すのが面倒だ・・・


入れたのはWAKO'Sの10W-40。


メーカー指定オイルは確かアジップだっと思う。


アジップのフルシンセティックだ。


ボクは基本的にフルシンセティックに対する拘りは無い。


こんなに基本設計の古いブレーバのエンジンにフルシンセティックでもないだろう?とさえ思う。


鉱物油で十分なのだ。


実際宮崎にいるときは、職場のそばのバイク屋(と言うよりバイク好きがやっている車の整備工場?)で日産の純正10W-40を格安で入れてもらっていた。


2リッター弱で込み込み1500円也。


安っ!!(てかオイルの原価って幾らなんだ・???)




いやボクだって高級オイルを入れてみたいっすよ。


ドゥカティのムルティに乗っているときは一応純正を何度か入れたこともある。


たしかリッター3300円くらいしたと思う。そしてそれとは別に工賃もしっかり取られる。


どれだけ高いんだよ。


バイクのオイルって車のオイルと違って、潤滑する本来の仕事とは別にクラッチは滑ってはいけないという相反する矛盾を抱えている。


それだけ高価になるのは分かるんだけど、それにしてもね。リッター3000円超えはどうだ??



前回はWAKO'Sだったけど、今回どこでどの銘柄に換えるか散々悩んだ挙句、結局自分で換えることにした。


だって入れたいオイルはカストロールなんだけど、いまどきカストロールを入れてくれるバイク屋って意外と無いんだよね。


ホンダ、ヤマハ、カワサキ、スズキどこのメーカーの純正のオイルでも構わないんだけど、どうせ入れるならカストロールを入れたい。


外車を扱うショップに行けばモチュールとかWAKO'Sとかばっかりでやっぱりカストロールは無い。


2りんかんに行けばカストロールを量り売りしてくれるんだけど、モトグッチは不可なのだ。。。。。。


理由を聞いたけど、パッキンが合わないかもしれないとかetc


釈然としない。要はクレームが怖いんだろうね。


で、考えた挙句自分で換えることにした。いや考える程のことじゃないけどね・・・・・・


実家ならいつも自分でやってたオイル交換だけど、賃貸アパートだとそうもいかない。


しかしどこもやってくれないなら自分でやるしかない。


で、買ってきたカストロールアクティブ。リッター1300円ほど。


ボクらの世代はやっぱカストロールでしょ!


色々言うひとがいるのは知っているけどどうでもいい。ボクは好きなの、カストロール♪


4リッター缶を買えばもっと安いんだろうけど、嫁が嫌がりそうだからこれにした(;^_^A


ブレーバはディップスティックに関係なく1.8リッターを入れるのが正しいオイルの入れ方だ。


今回1リッター缶2本買ったから、1本は200cc余ることになる。


で、この200ccを写真の真ん中にある容器に入れて保管しようと思う。


実際はこの容器は150ccしかないからブレーバには1・85リッター入れようと思う。


50ccくらい気にしない、気にしない。


そして容器に入れたこの150ccはスーパーシェルパに付けているスコットオイラーのオイルにしようと思う。

粘度が合うかどうかは分からないけど、やってみようと思う。


さて表を見たら雨も止んだようだし、後は早く路面が乾くのを祈るだけだ。


そして朝一番でオイル交換しよう♪


交換して一発目のライディングっていつも楽しみなんだよね。


もの凄く違いを感じることもあれば全然わからないこともある。


オイルの劣化状態で違うのか新しいオイルの性能で違うのかその時の気分で違うのか未だに理由は分からないけど、明日はどうだろう?



しかし毎度のことながら、バイクのことを考えたり書いたりしているとキーボードから指が離れなくなってしまう(;^_^A


やらなくちゃいけない事が山ほどあるのに・・・・・


いいのか?


いいんです!!


よかったらポチッと応援お願いします<m(__)m>



バイクツーリング日記 ブログランキングへ