今日は職場の一大イベントがあり、朝から忙しかった。イライラ、ピリピリして周りの人のアラが目につく。
改善の余地がある点が放置されているのが苛つくので自分で動いてしまう。
 
 
業務をスムーズに行えるよう、自主的に(ここ重要)動いているんだけど、自主的に、だから評価はされない。評価されない事に虚しさを感じ、くたびれ、ふぬけた表情で電車に揺られる最中、気づく。
 
ん?
業務がスムーズに、とか言ってるけど結局また
 
頑張ってるんだよ!
褒めて!認めて!  
 
って言いたいだけじゃん。
 
 
承認欲求を満たそうとしているだけ。
心の穴を他人の評価で埋めようとしている。
 
 
でも、他人、特に褒めてもらいたい身近な人ほど悲しいかな、頑張りが見えてないし、自分だって褒めて欲しいと思っているから他人の事など見えちゃいない。
 
互いに認めて!と言い張れば話は解決しない。
 

 

 

 
ああ、私かまってちゃんになっていたな、と気づく。良くも悪くも私がいなくても業務は結局回るのだ。
エネルギー効率もっと上げて、燃え尽きないようにしないとなあ。
早めにかまってちゃんになっている自分を俯瞰で見れるようになって
 
そのイラつきは自分が産み出している事に気付いて早めに観方を修正しよう。
 
 
 
今日はひどく眠い。
伝えたい事は時間をかけないと地に足ついた表現にならない。夜の言葉は浮足立つ。
明日挑戦しよう。とりあえず疲れをとろう。
 
 
今日のBGM 筋肉少女隊 「大釈迦」
 

 

BAZRAを聴いて眠りにつこうとしていたら、youtubeさんがなぜかこの曲をおすすめしてきた。
筋少とBAZRAに何の関連が?「ドロロの脳髄~」がこびりつく。
 
ちなみにオーケン、斉藤和義は私の好みの男性のタイプです(知らんがな)
二人はデビュー当時髪型が似ていて、間違われた事もあるみたい。
 
 
天然パーマの猫っ毛で背が高くて色が白くて普段はもやしっ子みたいな感じだけど、自分の信じた道は妥協せずとことん追求する男が好きだ。
 
 

 

☆偶数2の第二作短編小説集「林檎の溜め息」発売中!!!

amazonの販売ページに移動する

 

以前の投稿で収録作を一つ全公開していますので、気に入ったらご購入くださいませ。

ダウン

懲りずに第二弾wild③

 

 

☆REQUにて短編小説集「2センチ上げる1/2」発売中。

 気に入ったら、フルバージョンの「2センチ上げる」をamazonにてポチってもらえると嬉しいです。詳細はこちら→

 

 

☆無料で本を作る方法も、教えられます。

(現在の価格は期間限定のモニター価格です。ご注文は早めがお得!)

 

 

◎偶数2のfacebookページはこちら

ダウン

気まぐれ文筆家偶数2

 

◎わたし屋を目指すまでの苦悩と実践のエッセイ風記録。

http://guzuni2.hatenablog.com/