トルコは広い国だ。

日本の2倍くらいあって、東西南北それぞれの文化や特徴が面白い。

イスタンブールは札幌と同じくらいの緯度だから結構涼しい印象だけど

南のほうは九州よりもーちょい南なので、年中あったかい。

 

 

 

ゆえに10月だけど泳げる!

情報を信じてアンタルヤに行きました。

晴れの日が年間で約300日もある温暖な気候とのこと。

アンタルヤ気温こんな感じ、地中海です。

秋でも25度以上あるから、あったかい、というか暑い。

真夏は40度超える日もあるって、むしろ夏は危険かも。

 

 

 

夫ちゃん、初トルコ!

私は6年ぶりのトルコで久しぶりすぎて不思議テンションです。

 

今年はトルコ共和国創立100周年!なのでどこもかしこもお祭りムードでした。

 

 

 

 

羽田→イスタンブール→アンタルヤ で19時間くらい。

羽田発の良いところは夜遅くでて、朝着くところ。

大好きなトルコ航空で飛びました!

 

★羽田空港、めっちゃ混んでた!3時間以上前にいったのに、

ものすごい並んで 色々ギリギリでした★

 

トランジットすましてアンタルヤ空港へ。

空港から、電車でカレイチ(旧市街)に行って、そこからタクシーで

アパートメントホテルへ!

海の近くのアパートメントホテルを借りたので、洗濯できる、料理できる、

のんびりするには大変すばらしい環境をゲット。

 

ちっちゃくて可愛いお庭とプールもある♪

 

うむうむ。海まで徒歩3分て素晴らしい!

10月はシーズンオフに入っているので、真夏だと大混雑しているらしき

アンタルヤも、のーんびりした雰囲気。

コンヤァトゥ・ビーチ

 

テントはって、ゴロゴロして、のんびりタイム。

ちなみにテントはミグロスというでかいスーパーがトルコ全土にあって

イオン見たいな感じ。

そこで3000円くらいでゲットしました。

 

ビーチでのんびりするも良し、泳ぐも良し、水温23度くらいの体感。

入ってしまえば寒くない!

出ると、乾くまでちょっと寒いときもあったけど、

寝っ転がっていれば すぐ乾きます。

 

アンタルヤのビーチは長い!

いくつかビーチがあるのですが 2-3キロの長さがあるので

見晴らしが良いし、ビーチ沿いのお散歩がとにかくご機嫌に気持ち良い。

朝も昼も夜も、よくお散歩しました。

 

ビーチで食べるごはんはまた格別!

なんでお外ってだけで楽しいのに、海だともっとテンション上がるんだろう。

 

夜はちょっと豪華に小洒落たレストランでディナータイムラブラブ

 

 

 

 

 

 

宿のすぐそばにある、ブリティッシュパブがこれまた素敵だったので

キルケニー飲みまくった!

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなでアンタルヤに1週間ほどおりましたラブラブラブラブラブラブラブラブ