保有中のKDDIとNTTデータバンクが、TOB 公開買付を発表しました。
って…TOBの事、よく分かっていないえんじょいです
ので、調べてみました↓↓↓
が、やっぱりよくわかりません
こういうの、理解出来ないままだとマズイですね
公開買付のお値段は
2,307円です。
私は未単元株で2株しか持ってないですが、
今日まで上がっててプラスでした
公開買付価格が低くて、理由はイマイチわからないですが最終下がってました。
2,600円で売りたいですが、なかなかその線は超えませんでした
明日売れたらいいな〜
TOBって、株主にとって良いんですか
ウェルスナビに続いて…
NTTデータグループ(9613)も、TOBで、
4,000円の価格で発表ですが、
今のところ上がってますが、4,000円は超えない様子です
このままギナギナいくんでしょうか
職先(職場の株の先生▶︎勝手に命名笑)は、『4,000円ギリギリ手前を行ったり来たりになりますよ』と言ってた通り、4,000円を超えていかないですね
じゃあ、4,000円で買い取ってくれるまで待ちます、って株先に言ったら、待つんですか〜
こういう時は、サッサと売って、次の新しい投資先を見つけて投資した方が、利益が出やすいし、投資額が増えていきますよ、と言われました。
なるほど〜!勉強になりました
7月4日までに現金を保有したいので、できるだけ売り切りたい。
4,000円の指値は、さすがに無理かな〜
株って…本当に難しい
理解も難しいし、頭に入らないです
子供はUQモバイルですが、私は楽天モバイルです
私も、楽天ユーザーでなければ乗り換えたいかも💦