どうも!ぐうたらうさぎです!


いやぁ、鬼滅の刃コラボ始まりましたが今回思い切ったりやらかしたりしてるかもしれないですね。


私が何故そう思ったのか、素人の戯言ですが書いていきます。


  自信があった初動売上


鬼滅の刃ですからね。大型IPですよ。

15:00からでしたが、セルラン爆上がりで2桁余裕で到達みたいな予想をしてたのかなとおもってしまいます。

その理由はコラボ特設ショップがない事です。

今回ガチャは3回に分けて行われます。

当然ソシャゲの常識として女性キャラの方が人気が出やすいですが、初っ端のガチャは炭治郎と煉獄さん。

おそらくは煉獄さん目当てで引いてくれる人達が多くいると計算してたのではないでしょうか。

映画の興行収入1位の立役者でもある煉獄さん。

熱狂的なファンは普通に課金してくれると。。。

そこで1体引けたりして、その後に特設ショップなどでちょっとお得に課金出来る状態にしてセルランをさらに上げるなんて考えだったのかなと。

1度ある程度まで上がってしまったら第2弾、3弾のキャラ達も特設ショップなどと併せてしばらく上位を維持できる。

3月の順位が例えば50位内なら今までの順位からすれば大成功の部類。

そこからしばらくは完凸やそれに近い鬼滅キャラ達はしばらく覇権状態にしておけば鬼滅目当てでやり始めたユーザー達もしばらく進めてくれる。

落ち着いて来た時にティファレトやアルマス、ロジェスティラ(個人的に自分が持ってて強かったから好き)、グラーシーザ(同じく)などを小出しにして安定してそれなりの順位を守り続けられたり。

その間に新イベントなど体制を立て直せたりしたでしょう。

しかし読み間違えた。

新規さんは確かに増えているようですが、思ったより順位が上がらない。

今頃制作陣はアタフタしてるかもしれません。


  特設ショップ無し


これは随分思い切ったことをしたと思いました。

タガタメをよくやってた私からしてみたら、コラボ始まって特設ショップ無しはびっくりしました。課金パックもないんです。

正直特設ショップとかで鬼滅念装確定ガチャチケは大盤振る舞いすぎるかもしれませんが、6枚も必要なので、限定1回ぐらいやってもよかったのではないかと。

まあこれは後から出した方がいいですけど。

スタミナ回復短縮キャンペーンやビンゴなど新規さん迎え入れやすくしていますが、新規さん達が一旦手軽に課金できる要素は皆無なのがマズイですよね……。

  ここから上げるには


正直わかりませんよね。竈門禰󠄀豆子出したら爆上がりするかもしれませんし、甘露寺 蜜璃出したら爆上がりするかもしれない。

ただ、このタイミングでもう一爆発(1回目不発でしたが)させるなら土曜に課金パックなど追加するべきです。

1000円ぐらいから作っておけば手軽にいける。

あ、ここで思い出しましたが、ステップアップガチャもですね。タガタメやファンキルもありましたが、課金限定で半額3ステップ。通常の石でも同じ物を出してたらもっと上がってました。

新規さん迎えいれる目的もあるなら絶対これが必要でした。


ファンキルも終わり間近、タガタメもアスタタの煽りなのか周年も豪華じゃなかった&決戦礼装なんて微妙なシステムで離れてしまった私なのでアスタタぐらいしかやるものないのでやりますが(FgGさんのゲームね)なんとか持ち直して長くやれるゲームになって欲しいので人知れず宣伝していきます。。。