NANAOちゃん 次のタイヤを模索する | ぐっさんのバイクライフストーリー

ぐっさんのバイクライフストーリー

バイクはR1300GS あだ名は菜々緒ちゃんです。
和太鼓ライダー・エギング・男の料理
そして我が家の愛犬てっちゃんとの物語です。

5月16日(木)

 

 

 

朝夕が寒い季節

そんな日に限って昼間は暑い

 

 

通勤ライダーは

何着ていいのかよくわかりませんw

 

 

 

 

 

NANAOちゃん

フロントタイヤは19インチです

 

 

 

 

まだ先の話なんだけどね(笑)

メッツラーなタイヤはグリップ感最高

 

ダートは未知数ですw

 

 

 

 

これまで

アタシのバイク人生を通り過ぎて行った

彼女達

バイクのことよ(*´艸`)

 

 

それはそれは

タイヤライフは短いもんでしたw

 

 

 

 

フロントは4000キロが限界とか

 

 

 

ざら

 

 

 

 

ところが

NANAOちゃんは

5000キロ以上走っても

ブイブイ溝が残ってるキラキラ

 

 

 

もしかしたら

1万キロもつんじゃないか?

 

 

 

いやそんなにあまくは無いかw

 

 

 

いやもう充分だと割り切って

 

次のタイヤは

少しオフロード寄りにしてみようかと?

 

 

 

 

ミシュラン 

ANAKEE 

ADVENTURE

フラットダートなら

充分走れるんじゃないかと思ってます。

 

 

 

 

 

このパターンに親近感がある

画像お借りしましたm(__)m

 

 

なぜって?

 

 

 

 

太鼓の裏側に彫られてる

亀甲彫り

めっちゃ似てませんかw

 

 

 

 

R1300GSの純正タイヤでもある

ミシュラン

アナーキーアドベンチャー

走行音

覚悟しなきゃでしょうね(笑)

 

 

 

 

 

タイヤ交換は久しぶりに

元祖テクニタップ

 

 

 

 

それとも

テクニタップさいたま

画像お借りしましたm(__)m

新たなるお付き合い

求めてみるか?

 

 

 

 

 

 

 

土曜日は

早すぎる早朝に

石川県へ向かう予定です。

 

 

 

 

 

今年で30周年お迎える

我がチーム

祝いの席に石川県を選びました。

 

 

 

 

浅野太鼓店

久しぶりに6尺大太鼓見てきます

画像お借りjしましたm(__)m

 

チームの我がまま聞いて頂くためにw

 

 

 

 

 

 

それではまた・・・