電熱グローブでバイク屋さんへ | ぐっさんのバイクライフストーリー

ぐっさんのバイクライフストーリー

バイクはR1300GS あだ名は菜々緒ちゃんです。
和太鼓ライダー・エギング・男の料理
そして我が家の愛犬てっちゃんとの物語です。

 

今日は

成人の日

 

 

和太鼓メンバーの

 

○ユちゃん

 

成人おめでとう~

 

ステキなレディになってね\(^o^)/

 

 

 

 

ボルト折れしたハンターくんを

やっとバイク屋さんへダッシュ

 

 

 

修理のための算段ね

 

 

 

 

ついでだから

電熱グローブの試走も兼ねて。。。

 

 

グローブハメずらい。。。

 

窮屈滝汗ガーン

 

 

まぁ~まぁ~時間かかる

 

 

 

 

しゃぁ~入った!

 

 

電熱グローブ

スイッチオォ~ン

 

 

 

人生初の電熱だ

 

 

 

直ぐにあったまるから

LOWで。。。

 

 

 

 

お店に着いたら

早速

社長さんにほうれん草

 

 

やるね ( ̄▽ ̄;)

 

 

直りますか?

 

 

割れば直るよ

エンジンパッキン頼んどくから

 

 

あざぁ~す (^^ゞ

 

 

 

KLXくんの

タイヤ入荷してるから

KLXからタイヤ交換しようよ

 

 

はい!

じゃぁ~今から

KLXくん持ってきます

 

 

再びKLXくんで惨状仕りましたDASH!

 

 

チェーンがダランダランで

チェーン引き代目いっぱいなので

カットもお願いします。

床屋さんかぁ~ぃ(*´艸`)

 

 

ついでに

プラグも交換お願いします(^^)/

 

 

 

コミネさんの

電熱グローブ使ってみて。。。

 

 

使用感は悪くないけど

脱着が面倒だね

 

 

インナー側が

指に絡みつくから

スムーズじゃないよ!

 

 

更にバッテリーが入ってるから

グローブが重いよね

 

 

あったかさは

さすが電熱グローブ!

 

グリップヒーター付いてるバイクなら

グローブが

コタツに変身するだろう

 

 

コレはまさに

完全防寒大魔王だ!

 

 

 

そんなこと思いながら・・・

 

 

カミさんがバイク屋さんに

迎えに来るパターンね

 

 

 

帰宅して

電熱グローブを改造します。

 

 

 

 

コレ要らん

 

 

ハサミでチョキチョキ音譜

 

 

 

ポイね

 

 

 

 

手首のシャーリングも

なんとかならんもんかねもやもや

 

 

防寒グローブは

お手入れすっぽり

お手抜き

スッキリじゃなきゃね

 

レーシンググローブじゃ

ないんだからさ

 

 

 

糸ほどいちゃうかなw

 

 

 

ハサミついでに

 

ワークマンの

防寒パンツ

 

 

こんな造りが気にくわん

ベルト穴があるんならイラン

 

 

 

これもカット!

 

 

 

 

HYODさんのベルト通せば

 

 

まんま

HYODだねw

 

 

 

 

それではまた・・・