晩秋のソロツーリング 帰り道編 | ぐっさんのバイクライフストーリー

ぐっさんのバイクライフストーリー

バイクはR1300GS あだ名は菜々緒ちゃんです。
和太鼓ライダー・エギング・男の料理
そして我が家の愛犬てっちゃんとの物語です。

 

皆さんこんにちは~♪

 

11月20日(水)

 

 

 

令和元年最後の

有休休暇が終わっちゃったよもやもや

 

 

 

軍畑の信号待ちで

前に居たのは

 

真紅のVFR 800F

その前には軽自動車

しかしその軽自動車は

道を譲ってくれました。

 

すると

VFR800Fに乗ったオジサンは

アクセルON

スゲー小さくなっちゃった ( ̄□ ̄;)

せっかく一緒に走ろうと思ったのに・・・笑い泣き

 

 

悲しいかな

猟犬は

逃げるものを見ると

追いかけたくなる性質だ(笑)

 

 

まてまてぇ~~~ブルー音符

バビュ~ンDASH!

タイヤが悲鳴をあげるw

 

VFR800Fの排気量は僕のより

小さいから

直線では詰めないぞ

心の約束・・・

 

 

あらららぁ?

VFR800Fオジサン

画像お借りしました m(_ _ )m

画像はイメージね

 

スゲ~勢いだあせる

けっこうな

猟犬ちゃんだった ((゚m゚;)

 

よし!全集中だ!

猟犬の呼吸DASH!DASH!DASH!

 

成木街道はあっという間

VFR800Fおじさんと

ランデブー成功 (^-^)/

 

お互い汗して走ったから友達だ!

 

 

飯能名栗線の信号で2人とも停車

ここで俺のほうから話しかける

 

こんにちはブルー音符

この先

取り締まりやってるかも?

俺の友達けっこう捕獲されてますよブルー音符

 

VFR800Fのオジサンは

ふ~ん ( ̄_ ̄ i)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ガクッもやもや

そんだけかい?

 

こっちが挨拶したのに

挨拶くらいせんかい

(  ̄っ ̄)ムカムカ

と思った。

 

 

その後

2人はゆっくり走ったけど。。。

 

山伏峠を走る頃には

VFR800Fのオジサンは

カッ飛んで行きはりました ( ´艸`)

 

 

友達作りは難しいねw

 

 

いつもの癖で

正丸峠に入った俺!

刈場坂峠に出ようと

グリーンラインの入口まで来たら

通行止めゲローあせる

 

仕方ない

もーもーメーメーで帰るか汗

 

 

朝走った道を帰りも使うw

最後の休憩は

まさかのもーもーメーメー(;^_^A

 

 

今日はイイ天気だったし

楽しいソロツーになったよブルー音符

 

 

愛機と過ごせた時が嬉しい

 

 

和太鼓の祝いも終わり

ほっと一息のソロツーだった。

次ぎはいつ走れるのかなぁ~?

 

 

 

 

 

それではまた・・・