TOHOシネマで午前十時の映画祭をやっています
 
大好きなオードリーヘップバーンの映画の特集があり、「ローマの休日」観ようかなって思っていたら、終わってしまい😭
 
 
「昼下りの情事」を観る機会が出来たので行ってきました
 
ヘップバーンの映画は観てきたつもりですが、大事な映画を見逃していたようですびっくり
 
 
 
久しぶりに見るヘップバーンはとっても新鮮で素敵でした(@^▽^@)
 
モノクロの映画ですが、全く気にならず、引き込まれていきました
 
あまりストーリーを話してはいけないと思うのですが、みんなに観てもらいたくて!!
 
 
 
 
 
大富豪で、不倫報道で新聞を賑わすフラナガン(ゲーリークーパー)と私立探偵をしている父親の娘アリアーヌ(ヘップバーン)のロマンチックコメディーなんですが~
 
父親の探偵事務所に妻の浮氣調査の依頼があり、夫が浮気相手を撃ちに行こうとする
それを知った探偵の娘が浮気相手のもとへ・・・
 
ローマの休日を思い出させるかのように
ヘップバーンが嘘をつきとおし、叶わぬ悲恋のお話しになるのかなと思いきや
背伸びをした女性を演じきって、フラナガンを虜にしてしまうのです
 
 
 
最初は、ガードを張っていたはずのアリアーヌが浮気男フラナガンに参ってしまうのですが・・・数カ月後再び二人が出会って今度はフラナガンが彼女に参ってしまうのです
 
本当はうぶなアリアーヌなんですが
何人もの男と付き合ってきた話しに、フラナガンはイライラ!!

最近の言葉では、胸キュンの連続です
 
ヘップバーンの魅力たっぷりの映画ですが
共演のゲーリークーパーもまた格好いいんですよ
 
アリアーヌの父親(モーリス・シェヴァリエ)もいい役やってます

娘とフラナガンの付き合いに感づいて、フラナガンに「こんなうぶな娘は君の様な男には似合わない」と伝えるが・・・・ 
 

 
最近の映画に比べて
なんだろう
奥が深い本当の大人の映画っていう感じがしました


そしてそして
エンディングが見事というか
 
ヘップバーンのいじらしく強がりを見せて別れるシーン
 
驚きとXXで涙ですびっくりえーんえーん
お隣の席の方もすすり泣きしていました
 
もっともっと話したいところがあるのですが~
 
 
ホントにホントに面白く
観て良かったと思える映画でした(≧▽≦)♪
 
 
今週金曜日まで
しかも朝10時からの映画です
都合がつく人は観に行ってみて下さい

DVDも出ていると思いますので是非ご覧になって下さい



今日も暑くなりそうですが、頑張りましょう(^_^)b