ケアレスミスを可視化する | プロ家庭教師の勉強の教え方を大公開・ガッツ家庭教師

プロ家庭教師の勉強の教え方を大公開・ガッツ家庭教師

ガッツ家庭教師の先生たちと共に作る教育ブログ。多くの先生が現場で培った経験を元に執筆しています。現場主義だから、効果も高い。

みなさんは指導をしていて、ケアレスミスが多いなぁ・・ショック!と感じることはありませんか?

「ケアレスミス」とは注意していたら防げた間違い、うっかりミス、を示します。

計算ミス、漢字の間違え、問題分の読み間違え、ゼロが一個足りない、解答欄の間違え、、、などなど意識していたら防げるようなミスはたくさんあります目


ケアレスミスは意識すれば減らせるのに何回も繰り返してしまう場合が多いですよねえっ

今回はそんなケアレスミスを減らすための指導法を紹介しますビックリマーク



なぜ、ケアレスミスを繰り返してしまうのか。それは、「今回だけたまたま」と思ってしまうから叫び

「まあ、ちゃんとやれば合ってたんだし」「たまたま書き間違えただけだし・・」というように考え、ミスしたことを忘れてまた繰り返してしまうのです。


ミスにも人それぞれクセというものがあるので意識しないとなかなか減らすことができません。

だからといって「気をつけてね」「意識して問題解くんだよ」といってもなかなか意識させるのは難しいですよねDASH!


そこで紹介するのは「ケアレスミスを可視化する」という方法です。

方法は簡単、以下の図のように紙に指導日ごとのケアレスミスの数をシールやスタンプでチェックしていくというものです音譜



こうすることで、ミスしたことが目で確認でき、自然と意識するようになります。また、日々ミスが減っていくのを実感できるのでモチベーションアップアップにもつながりますにひひ


ケアレスミスの減らない生徒さんに是非実践してみてください!!