日報化してます 今年に入り、毎日、東久留米のレオパレスの先行工事しかも長屋バージョンよってブロック塀も長い長いしかも、土地に勾配があるため、奥から手前に向かうにつれ、段数が増えてく掘削の床付も6段階変わる最大 GL-2000 W=2000埋め戻しもしつつ今日は追っかけど設備屋さんが配管してきています。土と奮闘してます。埼玉出兵班は今日は八潮で相変わらず舗装あと、MS道路の船堀の現場も入り、なかなかの出来高かな。本日もみんなおちかれさま
今日の作業本日、型枠ブロック内の生コン打設ポンプ車で約5m3 止水コンクリートも一緒に打設その後、奥から埋め戻ししながら、GL-200で鋤取り嫌がらせのような給水管があり掘削しずらい明日は残土をダンプに積みながら、反対側のブロックの基礎掘削床付け作業ひたすらマシンになります