ただの愚痴 | 一人息子は会話のできない自閉症~ときどき不妊治療~

一人息子は会話のできない自閉症~ときどき不妊治療~

いや、まだ一人息子と決まったわけじゃないけど。息子6歳。一往復の簡単なコミュニケーションはできます。会話できませんがエコラリアは天下一品。障害児育児と不妊治療の愚痴を綴った本音ブログ。

(今日はただの愚痴です)

 

ワタクシ、前回こんなニヒヒニヒヒ←顔して新生児育ててる人を祝福してましたが



自分の中の気持ちをよく覗いてみると

相手によって感情が違うことに気づきました。

 

 

 

 

 

〜妊婦さんや、子沢山のママを見たときの私の感情〜

 

ピンクハート知らない他人→単に羨ましい〜おねがい(羨望)

 

ピンクハート不妊治療をしていた人(元同志)→頑張ったね❗よかったね❗おめでとう❗笑い泣き(祝福)

 

ドクロ苦手な人→はぁ〜?○▲□☓※¥@△#❗❗←自主規制(呪)

 

同じ出来事でも相手に対する感情で、私の反応は変わるんですね。

 

全員じゃないのよ。

 

矛先は今のところ苦手な人だけ。

苦手な人が順調に妊娠しているなんて悲しくなるし、腹立たしい。

 

例えば、下に住んでるクレーマーさん。(以前息子の足音のクレームを受けた)

うちより小さい子供がいて、さらにもうひとりだなんて❗キーーー❗❗

 

あなたのクレームのせいで、私は毎日、常に足音に神経使ってるのよ。そんな生活もう1年以上してるのよ。

自閉っ子の息子の足音の注意、一日に何十回したと思ってるの。(一回言って言うこときくならまだしも) それを半年くらいしてやっと理解させたのよ。そのために息子を何度どなったと思ってるのよ。(未だに1日に3回は注意してるけど。)てかこんなに古い社宅なんだから、騒音なんて当たり前でしょ。安い家賃で住まわさせてもらってるんだから、文句あるならとっとと引っ越しなさいよ。そもそも騒音なんてお互い様でしょ。私だって上の人の子供のバタバタ音と奥さんのドスドス音すごいけど理解して文句言ったことないわよ。てか、あなただって赤ん坊の声聞こえてますけど。今度赤ん坊泣いたら、わざとらしく窓閉めましょうか?そしたらお互い様って理解できます?

 

ちなみにクレーマーさんからの2回目のクレームは

夫のダイエットのための振動音でした。

それは、悪かったわ。うん。肥満だから。