今日は高校の入学式桜

ご入学おめでとうございますキラキラ

 

 


 

息子はお休みで

午後から部活。

 




なんと、

自習室に寄ってから学校に行く、

と言って

朝から出かけましたラブ

 

 

 

 

日曜は

丸一日OFFだったにも

関わらず

一日ダラダラしていたのでガーン

「終わってるなタラー

とか思ってしまいましたが笑

 

 

 

 

彼は彼のペースで

頑張っていくしかないですねアセアセ

 

 

 

 

☆4/5

*15:00~21:00 自習室

 

☆4/6

*17:00~21:00 自習室

 

☆4/7

*14:30~16:30 リビング学習

 

☆4/8

*17:00~21:00 自習室

 

 

春期講習も

一つも取らずに春休みを終え

提出する課題も

やってあるのかどうなのか…

そんな現状の息子

 

正直

とても医学部など

目指せると思えないのだけれど笑い泣き

 

 

 

 

学校からは

「高い目標を」

「親は絶対に口出ししない」

というようなことを

保護者会や進路説明会、

事あることに

しつこく指導されておりますので

(保護者向けに笑)

 

 

 

 

本人の意思を尊重し

応援していこうと思っています。

 

 

 

 

平日は

息子のように部活があると

長時間勉強できる日が

ほとんどないタラー

 

娘の受験時

コロナの休校があったことは

勉強時間確保という意味では

本当にラッキーだったなぁと

思います。

 

 

 

 

…多分

同じように時間があっても

娘と同じようには

できないでしょうけど笑

 

 

 

 

以前、娘がバイト先(塾講師)で

「みんなが

 ○(娘)さんじゃないから」

と社長に言われたと

聞いたことがあります。

 

娘の性格は

良くも悪くも

度を越してストイックなので笑い泣き

娘のスケジュールは

無理ゲーに近い感じなのかもタラー


 

 

 

 

息子は息子のやり方で

頑張っていくしかないですね爆笑







口出し厳禁ですバツレッド笑い泣き