最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧自民党の総裁選ではあるが、主要野党の代表を討論会の司会者なり発問者にしたら如何だろうか自民党の関係者の方々は、この際徹底的に旧統一教会系の人たちとの縁を切るべきですね国連にとって不都合な存在、国際社会にとっての悪魔化し始めているトランプ大統領とどう付き合うべきか気を付けないとあっという間に陳腐化してしまいますね石破さんの自民党総裁辞任の決断が結果的自民党の分裂、解体を未然に防いだということになりそうですね熾烈な2位争いになりそうな予感がしますね自民党総裁選の5候補は、皆さん穏健保守中道路線?その嘘、ホント?まあ、あらゆることに解はある。もっとも正解かどうかは分からないが・・サプライズがないのがサプライズ、みたいな総裁選が始まったが、出来るだけ盛り上げた方がいいですよ難しいことが多い今だからこそ、元気、勇気、やる気、希望、叡智を齎すことが出来る人が求められている総裁選に立候補される方は、もっと若い人たちの心に刺さるような政策を掲げた方がいいでしょうね自民党総裁選が佳境を迎えるのは、10月4日の投開票日ですね。ほう、高市早苗さんは立憲民主党にエールを送っているのかな党の代表と共同代表の間で見苦しいバトルが続いていたら、見切りを付ける人が出ても仕方がありませんね候補者の皆さん、すっかり角が取れたようですね維新の皆さんは、連立の話には気がないふりをした方がいいですよ宮城県知事選挙が国民の重大関心事の一つに急浮上しそうですね衆議院の小選挙区制の見直しを主要政策の一つに掲げた総裁選候補者が現われたことを歓迎する党の綻びを際立たせないようにするために、今は余計なことはあえて言わない、という方針は流石ですね党勢はイマイチだが、維新にとっては今が新しい連立政権に潜り込む最大のチャンスでしょうね<< 前ページ次ページ >>