最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(101)2月(93)3月(96)4月(91)5月(95)6月(96)7月(93)8月(97)9月(94)10月(104)11月(94)12月(98)2015年1月の記事(101件)どうして先を急ぐのか善は急げ。悪は永遠の眠りにつけ。これが私の弁護士としての新しい仕事分野かしらー地方議員の政治活動をどうやって支えるか皆さんには是非有縁の人になっていただきたい楽しみにしていいのかしら明日の民主党代表選挙鴇田くに奨学基金ビヨンドXプロジェクト第1号奨学生決定その時歴史が動いたー20年前の今日、私の進むべき道が決まった力づくで言論を封殺するようなことは止めるべき現在の農協は、農業振興の推進役かそれともお邪魔虫か道州制の導入をはじめ統治機構改革を志向するのなら憲法改正に積極的なのは当然出来るだけ地方には自立してもらいたいと思うが、今の仕組みでは当分無理だろう渡辺喜美氏、松島みどり氏に対する不起訴処分をどうとらえるか安倍総理と会えなくても、沖縄県新知事が総理とお会いしたいと申し出たのはよかった大阪市がなくなっても驚くほどのことはない大阪都構想に政治生命を賭ける橋下徹氏を支持する埼玉県知事は食言するか土のにおいのする政治家を求む佐賀県知事選挙の結果は官邸主導もたまには間違えることがある、という程度のことだろう手を繋ぐのは、ベッドサイドの話頭が重かったが、何とかラジオ体操会場には向かった<< 前ページ次ページ >>