最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(88)2月(75)3月(86)4月(75)5月(92)6月(94)7月(99)8月(101)9月(101)10月(105)11月(97)12月(104)2011年8月の記事(101件)政治家はスターになることを夢見るべきではない政権も国民の信頼も一度失ったら取り戻すのは難しい決然と民主党の解党宣言が出来るような人でないと、日本国の舵取りは難しい朝日の不見識一人ひとりが取り組むこれからの東日本復興支援活動山川草木悉皆我師帝銀事件や袴田事件を今裁くと無罪になる可能性が極めて高い菅内閣の現職閣僚は立候補を見送るのが筋ではなかろうか注目される野田氏の選択民主党の迷走を最小限に止め、政界再編への流れを作れ東日本復興再生プランをみんなで練ってみよう風と共に走る東北地方の地方鉄道はJR東日本の下に経営統合して再生を目指せひょっとして菅総理は最後の最後に大醜態をさらけ出したのだろうか未曽有の読み方君子は豹変す8月15日の祈りと誓い小沢氏と一線を画しておいた方がプラスになると思われる事情自民党は大連立に消極でも、公明党は時限的連立には応じるポツダム宣言を受諾した今日ではなく、8月15日を終戦記念日として意識する理由<< 前ページ次ページ >>