お疲れ様です。

東北学院大学体育会水泳部1年目の辻山小珀です。











皆さん体調の方はいかがでしょうか?


仙台では、朝練終わりに少し雪がちらついているのが見えました⛄❄




まだまだ寒い日が続きますね 、、、 😖🍃

皆さん暖かくしてお過ごしください😌














さて、1月8日、本日のメニューは ……

今週はスプリント練習が中心となっております☝🏻



今はまだ学校がお休みなので

練習前のドライの時間をいつもよりも長めにし、しっかり体を動かすように取り組みました‼️











また、キックのスピード強化も行いました!



キックが苦手な選手も多々おりますが、

キック練習は水泳においてとても大切です。





推進力は、足先の先端の速さの2乗に比例するといわれています。


したがって、足先のスイングの素早さは重要になってきます 📚✍🏻












他にも、キックの振り幅や腰の位置などなど 、、、

自分はまだまだ課題が山積みです😑



伸びしろですね!頑張ります😤












最後は 50m Dive を4本行いました 💪🏻









9人という少ない人数ではありましたが、

1年目の志和君が人一倍大きな声で応援をしていました!!!



とてもいい雰囲気でした 👊🏻👊🏻👊🏻



今後は遅刻をしないように努めて欲しいですね☺️






⬆️本日占い最下位のO型の皆さん




⬆️素敵な笑顔のチーム3年目女子のお2人









本日のブログテーマ「脚トレから逃げるな」ですが


3年目の昆野浩太朗さんが付けてくださいました🏋🏻‍♀️





午後は泉キャンパスで自主トレに励むそうです👏🏻


自分も見習って精進したいと思います🔥















本日のブログは以上になります。






我が水泳部では随時、選手、マネージャーともに

募集中です。






こちらのメールアドレスでも構いません。

tguswimteam@gmail.comまで

可能な限り質問にお答えします。






当部ホームページでも構いません。

活動についての詳細を載せています。

問い合わせフォームもありますので、

どうぞご覧下さい。






東北学院大学体育会水泳部 公式HP

東北学院大学体育会水泳部の紹介、大会結果報告、水泳部活動内容、水泳部メンバー紹介、水泳部年間スケジュール、水泳部に入部する方法、各種問い合わせ

リンクtguaaswimteam.wixsite.com



このブログが皆さんの目に留まり、少しでも興味を持っていただけたら幸いです。





次回の更新も見に来てください!