生後9ヶ月11日 フルタイムか時短か…?と手作りおもちゃ | 38歳→42歳/体外受精・妊娠・出産・その後(特別養子縁組や2拠点生活トピックも)

38歳→42歳/体外受精・妊娠・出産・その後(特別養子縁組や2拠点生活トピックも)

38歳7ヶ月で体外受精開始。採卵6回/移植12回/移植受精卵16個/妊娠2回/稽留流産1回/出産0回/高FSH/卵管水腫の手術済み。特別養子縁組に向けた活動と2拠点生活を同時進行中のところ、なんと陽性反応→23年5月出産。子どもはNICU入院。

最近考えること。

復職したら、フルタイムで戻るか、時短で戻るか…

いろいろ考えすぎてよくわからなくなってきました。


時短にしてもどうせ仕事は終わらずフルタイム並みに働くのに給与は減る。それならいっそのことフルタイムで良い。


いやいや、それって時短勤務という制度が機能してないのがおかしい。時短勤務者に、時短では終わらない業務量が与えられているのが問題。上司と話して、時短で終わるだけの業務にしてもらうべき。


時短の時の評価方法って?フルタイムより勤務時間が4分の3だから、75点とれたら満点ですよね?もし時短で100点取ったら、フルタイム勤務者の125点相当ですよね?というのをきちんと確認したい。もしそうではなく時短勤務者とフルタイム勤務者も評価方法が同じなら、育児しているものはキャリアは諦めろということになる。


時短にしたら、いっきに家事育児の負担が私にきそう、、(フルタイムでも多分私の方が多くなるだろうに)


上記の細々したことどうでも良い。とにかくフルタイムなんて絶対無理。だって今お昼寝しないと倒れるような毎日ですよ?夜中2回起きてるんですよ?現実見たら絶対に時短でしょ。


いや、でも、時短にしても結局土日を削ってでもフルタイム並みの勤務なんだってば。であればちゃんと給料もらいたい。


以下、永遠に続く。



こんな感じです。みなさんはどうしてるんでしょうか〜??


明日は保育園との面談です。明日、預けられる時間が決まるのでそしたらまた考えよう。



ところで最近、おもちゃを手作りしました。

うちの娘は鏡が大好きなのですが、娘が1人で行ける場所に安全な鏡が無くて。

作り方は本当に簡単で、まずは鏡はこれ。

本当の鏡ほどのクオリティではないですが、赤ちゃんが遊ぶクオリティとしたらokです。安全だし。


それを厚紙に貼り付けます。

私は「厚紙 1ミリ A4」で検索して購入しましたよ!メルカリとかでも売ってると思います。


その厚紙には鏡シールだけではなく、普通のシールも貼りました。爪でカリカリして楽しそうにしてます。


ぜひお試しくださいニコニコ