12月後半のノルディック班北海道合宿について書かせていただきます。
ノルディック班は12月28日に北海道合宿を終え、無事全員帰京致しました。
まず初めにOBOGの方々沢山の差し入れ、本当にありがとうございます。練習に疲れ切った身体にはもってこいで何れもとても美味しかったです!
自分は授業と怪我の関係で17日からの参加でしたが同期の成長ぶりに圧倒され、自分も追いついて頑張らなくてはと来て早々にモチベーションが上がりました。
さて12月23日、24日に全日本学生チャンピオンスキー大会が行われました。
結果は以下の通りです。
女子クラシカル10km 後埜上さん 57:32
臼井 1:27:42
女子フリー5km 後埜上さん 22:34
臼井 39:40
男子クラシカル15km 吉田(汰)さん 1:08:37
足立さん 1:15:27
櫻井 1:25:33
須藤 1:30:28
伊藤さん 1:36:57
男子フリー10km 吉田(汰)さん 38:43
足立さん 42:24
伊藤さん 50:41
須藤 54:06
櫻井 59:10
今回自分はサポート、応援という形でレースを観させてもらいましたが先輩方や同期がレースで滑ってる姿を見て憧れとそこに早く立てるようになりたいという気持ちが強くなり、よりモチベーションが上がりました。
そして!!!大会が終わった24日にはトレチである吉田(汰)さんと足立さんからクリスマスケーキを頂きました!とても美味しかったです。ありがとうございます!
ノルディックの楽しさや辛さ、合宿の辛さなどクロカン以外の経験もでき短い間でしたが貴重な経験ができとても良かったです。
今回は怪我で来れなくなってしまった石毛さんも含め2月はノルディック班9名全員で合宿に臨み、インカレでいい結果を残せるようにしたいです。
長文失礼致しました。