お疲れ様です!

今年の時間割を見て絶望しているマネージャー班3年の吉田真里亜です♪


4/9、13に新歓の企画として日帰りスキーツアーを行い、2日間で合わせて12名の新入生が参加してくれました!

ここからは2日間のスキーツアーの感想をつらつらと書いていこうと思います😌


4/9(火)☔️

新入生6名現役4名が参加しました。久しぶりにスキーをする新入生がほとんどでしたが、中にはテクニカルをやっておりなんとツアーの前日も滑っていた、という新入生もいました😳



また、OBの高山元成さんも来てくださり、スキー板を貸してくださっただけでなく、実際に私たちと一緒に滑って転んだ子のサポートなどもしてくださいました🥹

本当に感謝しかありません。


最初にみんなで足慣らしのための初級コースを滑った後、レベル別に分かれて滑りました。

私はあまりスキーが得意ではないため、新入生と一緒に初級コースと少しレベルの上がった初中級コースを楽しく滑っていました🎶

リフトでは新入生とたくさんお話をしましたが、「楽しみで夜眠れなかったです!」とまで言ってくれた新入生の子もいて、心の底から嬉しくなりました☺️



ただ、この日は朝から雨がすごく降っていて、滑り終わった頃にはプール上がり?と聞かれてもおかしくないほど全身びしょびしょになってしまいました🌧️



東京に帰った後は、マックスキャロットで夜ご飯を食べてそれぞれ帰宅しました🚗



4/13(土)☀️

新入生6名現役7名が参加しました。この日はアルペン経験のある新入生が数名いたため、その子たちはアルペン班の現役と一緒に、初級コースから上級コースまですべてのコースを制覇したそうです😳さすがです👏



また、あまりスキーをやったことのない新入生もいましたが、現役と一緒に滑っていくうちにだんだんと上手くなっていき、最後の方は中級コースを楽しいと言いながら滑っていました!

とても頼もしい1年生ですね💪




そしてなんと!!

元々スキー部への入部を決めてくれていた子も含め、このスキーツアーで合計6名の新入生が入部を決めてくれました!

今年の1年生はやる気のある子ばかりで、そんな1年生との今年度の部活が早速楽しみで仕方ありません🥹

入部してくれた新入生については、後日ブログで自己紹介をあげる予定ですので、お楽しみに🙌



今回のツアーでは、たとえ転んでもめげる素振りを見せない1年生の姿を見て、この子たちと一緒にスキー部を盛り上げていきたい、と強く思いました。入部してくれた1年生には、スキーで転んでも立ち上がってまた滑り出すように、今後の練習でうまくいかないことがあっても、そこからまた立ち上がって前に進んでいってほしいし、私もマネージャーとしてその手助けを全力でしていきたいと思います。

(なんてかっこつけたことを言っている私ですが、このツアー中調子に乗ってスピードを出しすぎた結果、盛大に転び首が逝ってしまいました😅しょうもないですね)


いよいよ授業も始まり、大学生活がスタートしました!スキー部も新たな頼もしい1年生とともに、来シーズンに向けてトレーニングを行ってまいります。



長文失礼しました。














お世話になっております。

元主将の櫻井駿介です。

先日の四大戦で引退を迎え、まだその実感がわいていません。しかし、このブログを書くのが部員として最後だと思うと寂しい気持ちになります。


私からは、2023年度のスキー部にとって最後の公式行事である四大戦についてご報告させていただきます。


◎第75回四大戦スキー競技 結果

【学校対抗】

総合1位 43点 学習院大学

総合2位 29点 成蹊大学

総合3位 22点 武蔵大学

総合4位 16点 成城大学


【アルペン競技 男子GS 合計タイム】

1位 皆川真潤(1年)36.99

2位 小菅耕大(3年)37.19

4位 菊波喬(4年)38.86


【アルペン競技 男子SL 合計タイム】

1位 坂本良太(成蹊大学)50.40

2位 菊波喬(4年)53.46

6位 皆川真潤(1年)59.07

9位 小菅耕大(3年)01:31.00


【アルペン競技 女子GS 合計タイム】

1位 橋本怜奈(1年)39.49

5位 倉持奈々(2年)49.01


【アルペン競技 女子SL 合計タイム】

1位 荻野奈々子(成蹊大学)55.40

3位 橋本怜奈(1年)01:01.00


【ノルディック競技 男子スプリント】

1位 須藤恭佑(4年)6’49”

2位 櫻井駿介(4年)7’21”

3位 濵田侑真(4年)8’12”

4位 菊波喬(4年)8’21”

6位 皆川真潤(1年)9’43”


【ノルディック競技 女子スプリント】

1位 倉持奈々(2年)5’41”

2位 倉持奈未(1年)6’14”

3位 角田葵(2年)7’15”


以上のように今年度も学習院大学がスキー競技総合優勝を納めることができました!🏆

サポート並びに応援に駆けつけてくださったOBOGの皆様、ありがとうございました!


一般・アルペン班1年の橋本は女子SLでは優勝、GSでも3位と大活躍!ノルディック班1年の倉持はノルディック競技スプリントで2位!一般・アルペン班1年の皆川はクロスカントリースキー初滑りながら表彰台に上がりました!

1年生3人の活躍には今後も目が離せません!👀



↑すごく楽しそうにクロカンをやる1年皆川です!


前の投稿でもあったように、この四大戦をもって私たち四年生は引退、そして幹部交代となりました。

私自身、プレイヤーとして4年間、結果を出すことにこだわって日々トレーニングをし大会に出場してきました。
そんなトレーニングを陰で支えてくれたのはマネージャーであり、大会では全力で他の班の部員たちが応援してくれました。
この四大戦を通して、たくさんの人に支えられていたことを改めて実感しました。
本当にありがとうございました!


学習院大学スキー部は、部員一人一人の目標と熱意を団結させたもの、すなわち強い絆と情熱であると思っています。

4月からはフレッシュな力も加わり、驚くような力を発揮してくれると信じています!

これからのスキー部を担う後輩たちを温かく見守っていただけたらと思います。


今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。


ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

長文失礼いたしました。




お疲れ様です。

前主務の市ノ川千晴です犬


先日の四大戦にて幹部交代式を行い、新役職が発表されました。新たな役職の詳細はFacebookにも掲載しておりますので、ご覧ください!

私自身、幹部交代式には色々な思い出があり、去年の幹部交代式では半べそ書いていたことなどを思い出し()、懐かしい気持ちと少し寂しい気持ちがやはりありました悲しい



↑幹部交代式の様子です




さて、今回は第97回インカレについて私の感想をつらつらと書いていきたいと思います。

本当ならば前主将の櫻井に書いてもらうのが一番良かったのですが、研究発表の関係で残念ながらインカレは全日参加できなかったので、代わりに市ノ川が書かせていただきます。



まずはインカレの結果からです!


【第97回全日本学生スキー選手権大会 最終結果】


◎学校対抗得点

・男子2

1位 立命館大学(135)

2位 京都産業大学(127)

3位 東京工業大学(81)


21位 学習院大学(9)



・女子2部

1位 國學院大学(224.5)

2位 東北大学(203)

3位 関西学院大學(203)


10位 学習院大学(82)



昨年度のインカレで男子は見事2部に昇格し、さらにレベルの高い土俵で闘うこととなった今年度のインカレでは、部員全員がかなりのプレッシャーを感じていました。しかし、全員が一つの目標に向かって一生懸命取り組んでくれたおかげで、目標としていた男子2部残留をなんとか果たすことができましたキラキラ

また、女子もアルペン2人、ノルディック3人という少ない人数でしたが、全員がポイント獲得のために尽力してくれました!ありがとう‼︎


インカレ結果の詳細は学連HPやスキー部HPにも載せてありますので、是非ご覧ください👇


---------------------------------------------------

学連HP 今年度リザルト

https://www.bing.com/ck/a?!&&p=688136c5e38c5db4JmltdHM9MTY3ODgzODQwMCZpZ3VpZD0xMzIzZDU5Yi1hNTYxLTYzNTItMTlkZS1kOTU3YTQxZDYyZWMmaW5zaWQ9NTE4OQ&ptn=3&hsh=3&fclid=1323d59b-a561-6352-19de-d957a41d62ec&psq=%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%83%ac+%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc+%e3%83%aa%e3%82%b6%e3%83%ab%e3%83%88&u=a1aHR0cDovL3d3dy5pc2ouZ3IuanAvaW5mby8_Y2F0PTY&ntb=1

 

学習院大学輔仁会スキー部HP 活動報告

https://www.bing.com/ck/a?!&&p=8279e4e62c153841JmltdHM9MTY3ODgzODQwMCZpZ3VpZD0xMzIzZDU5Yi1hNTYxLTYzNTItMTlkZS1kOTU3YTQxZDYyZWMmaW5zaWQ9NTQ0MA&ptn=3&hsh=3&fclid=1323d59b-a561-6352-19de-d957a41d62ec&psq=%e5%ad%a6%e7%bf%92%e9%99%a2%e5%a4%a7%e5%ad%a6+%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc%e9%83%a8&u=a1aHR0cHM6Ly9nYWt1c2h1aW4tc2tpLm5ldC8_cGFnZV9pZD01NDI2&ntb=1

 



そして、最後に今年のインカレを通して感じたことを私なりに書かせていただきたいと思います鉛筆


今年度のインカレの写真をご覧になればお気づきになる方が多いと思いますが、今年の鹿角はびっくりするほど雪が少なく、あと一日遅かったらおそらくインカレは最後まで競技ができていなかったのではないかと思います。しかし、そのような中、多くの大会関係者の方々のご協力のおかげで、無事に全日程の競技を終えることができました。毎年、大会が開催できていることも、当たり前と思ってしまっていたけれど、見えないところで多くの方の運営管理やサポートがあって成立していたのだと改めて気付かされました。本当にありがとうございます。


私たちの代(2020年入学)は、まさにコロナ禍の真っ只中で、1年目のインカレは中止となりました。入部当初はスキー部にとっての"普通"が全く通用しない中で、試行錯誤の繰り返しでした泣くうさぎ今年度も少ない人数でのインカレ出場で不安な点は多々ありましたが、全員が「1ポイントでも多く」という強い気持ちで競技に挑み、闘った結果、私たちらしい終わり方ができたのではないかなと思います。


そして、今年度のインカレにお忙しい中、足を運んでくださった監督・コーチをはじめ、サポートやたくさんの支援をしていただいたOBOGの皆様、本当にありがとうございました。



今年度のインカレも少しずつコロナ前の形態に戻ってきている(?)ようで、来年度以降もさらに選手が活躍できる大会になっていってくれたらいいなと思います富士山雪の結晶




私たち4年生は明後日に卒業式を迎え、新しい代へとスキー部が引き継がれていきますが、今後とも学習院大学輔仁会スキー部をよろしくお願いいたします。



以上、長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました流れ星

失礼します。