英語多読と出会って、15年。 

 

「辞書を引いちゃダメ!」という

 

目からうろこの いい加減な(!)多読法に魅せられて、

 

 気がついたら、英語多読をたくさんの人にシェアしてきました。

 

 大学受験も多読で大丈夫!という確信もできました照れ

 

今年の春も、多読で受験指導してきた生徒の「サクラサク」を 体験できたので、早く記事を書かなくちゃ~😝 

 

とにかく飽き性の私が、英語多読だけは続いたのです。

 

 継続がやっぱり力なんですよね。

 

 私のブログを見て、オンラインで多読レッスンを受けている 

 

中高生のお子さんがいるお母さんのことを今日は、お話します。

 

 前置き長くて、すみません~~~。 

 

多読を始める前は、英語なんてまるで縁がなく、 

 

学生時代は、英語は苦手!

 

 その後も英語は避け続けて○十年!という典型的な日本人のお母さん。

 

 そんな彼女は、私のブログを読んで、

 

 「楽しく絵本を読んで英語ができるなら、やってみたい」 

 

と思ってくれたのでした。(ありがたや~~~) 

 

そして月3~4回毎週、オンラインで多読レッスン。

 

 この夏で2年になるかなというところ。 

 

レッスン以外では、毎日、読む絵本をご紹介したり、 

 

読み放題アプリも利用してもらっています。 

 

毎日、英語を読める環境を提供してきましたが、

 

 忙しい主婦なので、できない日も多かったそうです。

 

 それでも、継続ってすごいです。

 

 どんどん英語に対する抵抗力がなくなって、 

 

今は、Netflixで英語ドラマを観るのが大好きで、 

 

たまに字幕なしに挑戦したり、

 

 外国の人も参戦するスマホゲームを楽しんだりもしています。

 

 さらに外国人の先生による「オンライン英会話」にもチャレンジ!

 

 英語を楽しむって、こういうことですよね。

 

 レッスンでは、相変わらず易しい簡単な絵本やミニアニメを 楽しんでいます。

 

 難しい本は、まだまだ読めませんが、それでいいのです。

 

 『自分が楽しく読んでいること=英語が体にたまり続けること』 だからです。

 

 『ハリーポッターが読めるようになったら、ペラペラ喋れる』 わけじゃないんです。 

 

ずっと、楽しめる本(英語)を読み続けていると、喋れるようになるんです。

 

 努力のいらない英語習得法だと思います。 


多読とは? HPはこちら

 

私の体験談のまとめは、こちら。