皆様お久しぶりでございます😊



緊急事態宣言中なので釣果報告などは控えさせていただいております🙇‍♀️





おそらくこのまま行けば解除されそうですね😏









って事でご報告。





前回のブログでFacebookグループ

『ロックフィッシュ北海道‼️』



ここで開催する

『2021年秋 デカソイ・デカアブキング決定戦‼️』



今回、初の協賛品を募ったところ・・・






とんでもない事になりました‼️








グループ内にテスターさん・モニターさん・ハンドメイドビルダーさんなどがいるので、オススメのワームをPRしたり使ってないワームとかを協賛してくれたりしたら嬉しいなぁ〜って思ってたのですが・・・









そうそうたる方達からご連絡頂きました😳










まずは僕がサポートしていただいています。

『IOS FACTORY』からのご協賛。

リールメンテナンスに欠かせない最高のオイルやグリス、カスタムパーツを取扱っております😊










僕と一緒にグループを管理してくれている近間さんがプロスタッフをしている、言わずと知れたロックフィッシュでおなじみ

『ECOGEAR』さんからご協賛決定‼️


ここでも優勝者はバグアンツとかリングマックスとかなのかなぁ🤔それかBALT?





ヒラメや根魚にもの凄い効果を発揮し、人気が爆発しているワーム アバカスシャッドの

『FLASH UNION』さん

藤木社長さんから直接ご連絡頂きご協賛決定‼️


アバカスシャッドはロックフィッシュに本当効きますからね〜😆


※藤木社長もグループに加入してくれております😊




グループメンバーでもあり、ジャッカル北海道フィールドモニター甲斐さんがメーカーさんへ繋いで頂き、

『JACKALL』さんのご協賛が決定‼️

きっと甲斐さんは『リズムウェーブばい』って言って優勝を飾ろうとしています😊





グループメンバーでもあり、 ハイドアップの北海道フィールドテスター加藤さんからメーカーへ繋いで頂き、

『HIDEUP』さんからのご協賛決定‼️

北海道ではまだ取扱い店舗が少ないですが、ワーム製品の実力は折り紙付き。加藤さんがヒラメやロックフィッシュをバンバン釣って証明してくれています😊




グループメンバーでもあり、ベイトブレスのフィールドスタッフ山口さんからメーカーへ繋いで頂き、

『Bait Breathさんからご協賛決定‼️
北海道でロックフィッシュをやっていたら知らない人はいないかな?ロックフィッシュに効くワームのレパートリーが半端ないですし、値段もリーズナブル。ロックフィッシャーの味方ですね😊



グループメンバーでもあり、北海道のリールメンテナンスならこの人で間違いない‼️苫小牧でリールメンテナンスを営んでる北館さんのSHOP

『R&T』さんからご協賛が決定‼️

IOS FACTORYのオイルなども使ってもらっております😏

最近発表されたオリジナルのリールも大好評‼️

もしかして協賛品はリールだったりして⁉️

それなないか😅






続いて僕の釣り仲間でもあり、ハンドメイドビルダーSHOP

『kaz craft』さんからのご協賛が決定‼️
サクラマスやヒラメのルアーを作成しており、発売すると一瞬で完売してしまう今北海道で1番熱いと言ってもいい人気ビルダー。鮭ルアーも最近発売したようですがこれも一瞬で完売💦







そして最後はまさかのこのお方からのご協賛。


ロックフィッシュ会のカリスマ!


磯ロックのパイオニア!




そうです!ハンター塩津さんから直接メッセージ頂きご協賛が決まりましたー‼️僕もびっくりです😅塩津さんありがとうございます‼️





そんな訳で素晴らしい方達からのご協賛が

現在決まっております‼️




ひょっとしたらまだ増えるかも😏







ご協賛いただいたメーカーの代表者様、営業担当の方、繋いでくれたメーカースタッフさん、テスターさん、モニターさん、そしてハンター塩津さん!本当にありがとうございました🙇‍♀️







大会はコロナもありますのでオンライン上で行います🎣




ロックフィッシィングはサクラマスや鮭釣りと違い、密になる事がほぼないのでご協賛してくれる方達がこんなにもいたのかな?





早くコロナが落ち着けば良いですが、こういう大会がスタンダードになる可能性もありますよね〜🤔






そんな訳で大会のエントリーの締切りは明日9月30日までとなっております。北海道でロックフィッシュを楽しんでる方は是非参加してみて下さい😊

Facebookグループロックフィッシュ北海道‼️のメンバー987人。ロックフィッシュを愛するアングラーの交流場所です。ロックフィッシュをメインとしますが、ヒラメ・サクラマス・ブリなどのルアーフィッシィングや狙っていなくて釣れてしまった魚などの投稿はOKとなります。リンクwww.facebook.com

※グループ管理を円滑に行う為、参加にあたり管理人グループで参加審査とグループルールに同意できるかを確認しております。承認出来なかった方は大変申し訳ありませんが大会参加不可となります。




緊急事態宣言が解除になりましたらブログも再開しますので皆様宜しくお願い致しま〜す😊






『大会運営頑張ってね〜‼️』って応援してくれる方は最後にポチって押してね😊

👇👇👇

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

フェイスブックでロックフィッシュのグループも作っています🎶
興味があるかたは是非ご参加を😊


IOS FACTORYの商品を購入するなら送料無料のこちらから👇👇👇



フェイスブックはこちら👇