ご家族で木工教室においで頂きましたよー💞

「姉弟で、木に触れて遊ばせたい!そんな事って出来ますか?」

はい、はーい!
もちろん何でも出来ます😆
プログラム考えてみますねー☝️

こちらで、木っ端や釘、接着剤などを準備させて頂き、教室スタート‼️

何をしたいのか、お子様におまかせしましたよー✨

土台となる板に、金槌で釘を打ち込み、木っ端をノコギリで好きな形にカットし、接着剤で貼り付けました!



お子様にとっては、なかなか難しい作業ですが、釘の打ち方、ノコギリの使い方をご説明後には、サクサクと出来ましたー🧑‍🔧



「ここにこの形を置くと、ヨットになるよー!」なんて言いながら、自分で考えた迫力ある作品が完成🎶

「おじいちゃん、おばーちゃんに見せてあげようね!」って🥰

お父様、お母様にもフォロー頂き、ご家族で木工を楽しんで頂けたようで、とっても嬉しいです🎉

「また来てもいいですか?」
もちろん!いつでもお待ちしております💞皆様お疲れ様でした☺️

はい!次!

以前、取り付けさせて頂いた、キャットウォークですが、

「高いところに、猫ちゃんが登っちゃうと、病院に連れて行くときに捕まえづらいので、場所を変えたい!」



「窓から外をみるのが好きなので、ここで歩けるようにしたいんだけど、、」

はい、はーい!
取り外した物を利用し、窓側にキャットウォークを取り付けしましょう☝️

じゃじゃーん🎵ここでどうだい😍
早速、猫ちゃん達が来てくれましたよー✨



後ほど、板の真ん中に、補強金具を取り付ける予定ですが、サイドのL型金物だけでもいけそうね🎶

ここで、のんびりお昼寝してねー🎉
この度も、ご依頼頂きましてありがとうございました!





キャットポールの紐巻替え作業終了✨

以前納品させて頂きましたポールが、猫ちゃんの爪とぎで傷んできたのでお直し☝️

本体の柱材がしっかりしているので、何度でも巻替えできちゃいますよー💪

これでまた、いっぱい爪とぎ出来ますね‼️

この度もご依頼いただきましてありがとうございました🙇



はい!次!

先日DIY協会へ、DIY大賞の審査員に行ってきましたよー💨



沢山の皆様より、ご応募頂きました作品がどれも素晴らしすぎるぞー✨

大賞などは、DIYショウに発表されるので、作品も含め、お楽しみにー🥰


帰省中に、

「せっかくみんな揃ってるねんから、どっか行きたいなぁ!」

「そうや!伊勢神宮へいこう!」
って事で、午前6時出発で、両親&妹達と行ってきました💨

大阪の実家から、約2時間
行き慣れている妹に案内してもらいながら、お参り後に食べ歩き🎵





松阪牛のローストビーフ丼がめちゃくちゃ美味かったよー🤤
おいしいもの食べて幸せいっぱい✨



しかし、暑すぎる💦
現場で慣れている私は、なんてこと無いけど(笑)、両親はフラフラ🌀この時期の外歩きは、ダメと反省しました😭

涼しくなったら、またみんなでどっか行こーね💞

昨日、これまた、6時間かけて実家より戻りました☝️
パワーチャージしたので、また、全力でがんばりまーす💪