こんにちは音符

 

 

リヒトでの

3泊4日の研修が

終わりました。

 

 

座学はもちろん、

今回は

清掃奉仕も

ありました。

 

 

 

 

 

慧蔵(えくら)

 

 

 

お越しくださり、
ありがとうございますニコニコ
 
 
 
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー、
大阪府八尾市在住のうさここと
いいおひでこです。
 
 
日々の断捨離のことなどを
綴っていきます。
 
 
 
まずは
下の花束と
ウサギをポチッと
押してやってくださいまし。
 
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 
 
 
 
 
今日も応援ありがとうございます(⌒∇⌒)
 

 

 

 

 

 

  断捨離、地獄のトレーナー研修‼️番外編

 

 

 清掃奉仕で

私は

慧蔵」を選びました。

 

 

慧蔵」とは

江戸期の古伊万里や

明治期の伊万里を

飾ってある場所です。

 

 

 

 

 

 

そこに

ゆったりと

並べられた食器は

見てうっとり😍

手にとってうっとり😍

 

 

いつも

素敵だなあと

思っていたので、

 

 

その器たちが

より一層

美しく見えるように

 

 

ガラスを

磨きたいと

思ったのです。

 

 

実際にやってみると、

ガラスのくもりは

なかなか

キレイにならず、

 

 

これは

高度な技術が

必要だと

感じました。

 

 

なにしろ、

ウチには

窓ガラス以外に

こんなに大きな

ガラスはなくおいで

 

 

窓ガラスは

外から

ホースで水を

ぶっかけるという

荒業でやっているのでおいで

 

 

「エクラ」の

ガラスの中には

高価な器ばかりが

並んでいるので、

 

 

丁寧に

拭き上げないと

大変なことに

なります。

 

 

緊張しながら

少しずつ

拭いていきましたが、

 

 

家の窓ガラスの

掃除とは違って

「丁寧に」するとは

こういうことかと

感じました。

 

 

なにより

やましたひでこ自身が

一番

やりにくそうで

一番

気づきにくいところの

掃除をしていて

ビックリしましたポーン

 

 

ものを大切にすることは

きちんと

手入れをすること。

 

 

ものを大切にすることは

そのものを愛でて

活かすこと。

 

 

清掃奉仕にも

たくさんの学びが

あります。

 

 

そして、

ワタクシ、

今回初めてここで

古伊万里を

購入しましたスター

 

 

これまでは

とっても素敵だけど、

ウチには

そぐわないと

思っていたのですが。

 

 

もう、ワクワクが

止まりませんビックリマーク

 

 

早く使いたい〜飛び出すハート

 

 

それでは

今日も良い一日を飛び出すハート

 

 

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

ベルNEWベル

 

いつからでも始められます

 

 

ベルNEWベル

 

いつからでも始められます

 

 

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

関西組のおウチ、

ホンマに行ってみた~!!

 

 

私のお家です飛び出すハート

 

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加していますビックリマーク

読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいですおねがい

 ダウン   ダウン   ダウン

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

フォローしてね

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 
 

 

メルマガ登録してね!

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

公式LINEはこちらです

ダウン

 

友だち追加

 

友だち追加してねビックリマーク

新しいイベントなどの告知を一足お先に

お知らせします。

待ってま~す飛び出すハート

 

 

 
 

 ベルお知らせベル

 

 

 

 

下差し自宅サポートならこちら

 

 

 

下差し気軽にZOOMで断捨離ならこちら

 

 

 

下差しZOOMでの自宅サポートならこちら

 

 

 

下差しおしゃべりしたい人はこちら

 

 


ベルお問合せはこちらベル

 

 
*断捨離は断捨離提唱者やましたひでこ個人の
商標登録です。
 
 
 

 うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

 
今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊