こんにちは
昨日
梅田に用事があって
阪神百貨店に
寄ったんです。
すると・・・
どこを見ても
長蛇の列
あっ、
そうか。
優勝セールやってるんや~

断捨離、「セール」の罠にご注意を
入ったことを
後悔しながらも
買いたいものが
あったので
そちらへ。
ところが、
人がいっぱいで
まっすぐに
歩けない
お目当ての階に行くと、
こちらも
「優勝セール」の
のぼりが
あちらこちらに
つい、
どんなものがあるのか
ちょっとだけ
覗いてしまう・・・
そこには
たぶん「いいもの」であろう
お鍋がたくさんあった。
10%オフと
書いてある。
フム・・・
お鍋はそろそろ
買い換えたいと
思っていたけれど、
まだ熟考したわけではないので
このセールに
とびつくわけにはいかない。
他にも
いろんな生活雑貨が
セールになっていて
会計も長蛇の列。
急いで
百貨店を出るも
「入場制限しています」
のアナウンス。
それにしても・・・
阪神が優勝したからって
急に買わなくてはいけないものが
出てくるのか
そんなはずはない。
多くの人は
かつての私のように
「セール」だから
何か買わないと損
とりあえず
何か買っとく
と無意識のうちに
思っているのでは
セールで
たまたま
前から欲しかったものが
安くなっているなら
もちろん
買ったらいい。
だけど、
「セール」だから
「何か」を買わないと
そういうスタンスなら
買ったときは
うれしくても
ほどなくして
それは
無用の長物になり果て
いずれ、
どう処分したらいいかに
悩むであろう・・・
何度も経験して
ようやく学んだワタクシの
大きなお世話でした~
それでは
今日も良い一日を
関西組無料ご自宅サポート
詳しくは
こちらをご覧くださいね
NEW
いつからでも始められます
NEW
いつからでも始められます
関西組のおウチ、
ホンマに行ってみた~
私のお家です



メルマガ登録してね!