こんにちは
珍しく
朝早く起きれたので
涼しいうちにと、
せっせと
家の前を箒で
掃いておりました。
以前は
ゴミの日だけ
しかたなく
掃いていたのですが、
なんだか
ちょっとやりだすと
毎日やらないと
気がすまなくなってきて
しかも、
ガレージの段差を解消するもの
これを8つほど
連結したものを
毎日
いちいち退けて
箒で掃くのが
快感なんです

断捨離、毎日少しずつが効果的
そして、
箒で掃くのが
終わって
木々に水やりを
していたら
ご近所さんが
朝のお散歩から
ご帰還。
おはようございます
と挨拶をしたら、
ウチの木を指さして、
「ちょっと切ったるわ」
と言ってくれるでは
ありませんか。
この方には
以前にも
本格的に切っていただき、
大変助かったんです。
今回は
私自身2回ほど
夏になってから
切っているので
私としたら
もうちょっと
涼しくなったら
切ろうかな・・・
と思っていたんですが、
ご近所さんからは
不細工に伸びた枝葉が
気になっていたのでしょうか
枝切りばさみを
渡すと、
慣れた手つきで
チョッキン、チョッキン、
チョッキンな
あ、それ、
チョッキン、チョッキン、
チョッキンな
と、どんどん
切ってくださいます。
ワタクシはというと、
切り落とされた枝葉を
必死で集めて
ゴミ袋へ。
今回は
脚立こそ
出さなかったものの、
かなり上の方まで
切ってくださいました。
そして、
切り落とされた枝葉は
可燃ゴミの袋1つが
いっぱいになるほど。
ちょうど
今日は可燃ゴミの日で
そのまま出せて
良かったです
これまでは
実家の「中」が
酷すぎて、
なかなか
「外回り」まで
気が回りませんでしたが、
「外回り」をキレイにすると
とっても
気持ちがいいということが
実感として
わかってきたので、
雑草退治も
掃き掃除も
洗濯が終わるまでの
15分とか
制限時間を決めて
やっています。
雑草なんて
この暑さで
ものすごい勢いで
伸びるので、
しばらく放置したら
とんでもないことに
なります
だから、
「完璧」ではないけれど、
毎日少しずつやって
「そこそこ」でいいと
割り切っています。
今日は朝から
ご近所さんに
助けていただいたので
後から
ちょっとしたお礼をするつもり
「ウチ、断捨離しました」
イベントin大阪
日時:2025年11月6日(木)
14:00開演 (13:00開場)
場所:NHK大阪ホール
出演:やましたひでこ
MC:青木さやか
ゲスト:山本ゆり
チケット料金:全席指定6,000円(税込)
※お土産付き ※未就学児入場不可
プレイガイド:番組先行チケット予約受付中!
(~8月19日(火)23:59まで ※抽選)■チケットぴあhttps://w.pia.jp/t/dansyariosyaberi/※お申し込みの際には
プレイガイドの受付ページを
よくお読みの上お申し込みください。
川畑のぶこさんと
原田千里さんの初コラボ
テーマは
手放すことで未来が明るく
軽くなる
― 断捨離® × 終活のすすめ
開催日時
9月6日(土)13:30〜15:30
参加費:無料
定員:80名(先着順)
満員御礼
★後日動画配信専用
お申し込みのみ可能です
詳細・お申込みはこちら
https://www.reservestock.jp/events/1023061
これは参加するしか
ないよね
NEW
いつからでも始められます
NEW
いつからでも始められます
関西組のおウチ、
ホンマに行ってみた~
私のお家です



メルマガ登録してね!