こんにちは♪

 

 

今日はまたまた

 

 

阪神タイガースの

元監督、

矢野燿大さんと

やましたひでこの対談2

です飛び出すハート

 

 

野球を通じて

教育、いや

共育について語る

矢野監督に

ものすごい共感です飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お越しくださり、
ありがとうございますニコニコ
 
 
 
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー、
大阪府八尾市在住のうさここと
いいおひでこです。
 
 
日々の断捨離のことなどを
綴っていきます。
 
 
 
まずは
下の花束と
ウサギをポチッと
押してやってくださいまし。
 
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 
 
 
 
 
今日も応援ありがとうございます(⌒∇⌒)
 

 

 

 

 

 

  断捨離、共育とは!?

 

 

    
ベルやましたひでこベル
「断捨離」
ベル出版15周年記念講演会in大阪ベル
2025年4月17日(木)
 14:00〜15:30大阪市中央公会堂 大集会室(ホール)
(Zoomでの同時配信もありますよ音符
ダウンダウンダウン
https://in.yamashitahideko.com/dntl250417os_v1_dan?

 

 

 

 

 

YouTubeはこちら

 

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

 

第2弾は
「教育」について。
 
 
矢野監督は
「共育」という言葉を
使っておられます。
 
 
詳しくは
YouTubeをご覧いただく
ということで、
 
 
私も野球ではないけれど
長年「学校」という
教育現場に勤めていたことで
 
 
ずっと
ジレンマを抱えていました。
 
 
というのは、
なんだかんだ言っても
学校というところは
どうしても「枠」に
子どもをはめざるを得ない
部分があるし、
 
 
なんだかんだ言っても
学期末には
通知表という形で
子どもたちを「評価」
しないといけないんですね。
 
 
もちろん、
担任として私は
子どもたちの
良いところはたくさん
知っているし、
(全部ではありませんが)
 
 
がんばっていることも
いっぱい知っている。
 
 
けれど、
そこには「数字」や
「記号」での「評価」があって笑い泣き
 
 
もちろん、
懇談会などいろんな
機会を通じて
 
 
子どもたちの
「良さ」や「がんばり」に
ついて
 
 
ことあるごとに
お伝えはしているんだけど、
 
 
保護者としては
やっぱり
その「数字」や「記号」が
気になったり。
 
 
私は教員として
経験を積めば積むほど、
 
 
学校現場が抱える
矛盾と向き合わなければ
なりませんでした。
 
 
今も子どもに
関わる仕事をしていますが、
 
 
こちらは義務教育ではないので
学校という枠組みの中でより、
 
 
よりおおらかに
子どもの成長を
見守ることができています。
 
 
これまでに
自分の子どもを含め
たくさんの子どもたち、
保護者の方々と
関わってきましたが、
 
 
学校の成績は
ある「尺度」でのものさし
でしかないと
痛感しています。
 
 
学校の成績の良い子が
成功できるのか!?
(成功という言葉にも
いろいろな問題を含んでいます)
 
 
 
学校の成績の良い子が
幸せになれるのか!?
 
 
世の中
お受験ブームが
続いているようですが、
 
 
大人になった時、
本当に必要なことは
学校の成績表ではなく
 
 
相手の気持ちを
思いやれることができることで
あったり、
 
 
よい人間関係を
構築することであったり、
 
 
いつも笑顔を
絶やさなかったり、
 
 
失敗しても
諦めない心であったり、
 
 
果敢にチャレンジする
前向きな気持ちであったり・・・
 
 
そんなことの方が
大切なように
思います。
 
 
だから、
このYouTubeで
矢野監督がお話していることは
すごく納得できるのです。
 
 
ぜひ、
ご覧くださいね飛び出すハート

 

 

 

 

 
うさぎうさぎうさぎ
 
 
 
 
 
 

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加していますビックリマーク

読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいですおねがい

 ダウン   ダウン   ダウン

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

フォローしてね

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 
 

 

メルマガ登録してね!

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

公式LINEはこちらです

ダウン

 

友だち追加

 

友だち追加してねビックリマーク

新しいイベントなどの告知を一足お先に

お知らせします。

待ってま~す飛び出すハート

 

 

 
 

 ベルお知らせベル

 

 

 

 

下差し自宅サポートならこちら

 

 

 

下差し気軽にZOOMで断捨離ならこちら

 

 

 

下差しZOOMでの自宅サポートならこちら

 

 

 

下差しおしゃべりしたい人はこちら

 

 


ベルお問合せはこちらベル

 

 
 
 
 
 

 うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

 
今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊