こんにちは!
先日朝
起きたら
ダンシャリアンさんから
LINEが
あら、
師匠が新聞に
載ってるじゃない

断捨離、やましたひでこ、新聞に載る
誕生月キャンペーン
(2024.12.31までお申込み分)
こちらが
その新聞。
17日の
読売新聞。
断捨離が
世に出て15年
多くの人が
「断捨離」という言葉を
知っている、
あるいは
聞いたことがあると思う。
けれど、
「捨てる系」の
「片づけ術」でしょ。
という認識に
とどまっている人も多いような。
こんなに
たくさんの本が出版され、
講演会やセミナーが
開催され、
「ウチ、断捨離しました」
が毎週放送されているのに
それだけの認識では
あまりにも残念・・・
私のように
のめり込む人もいれば
逆に怪しむ人もいて
けれど、
これだけ全国に
断捨離トレーナーが増え、
それぞれが
いろんな活動をしている中で
だんだんと
地域に
断捨離のことが
ちゃんと伝わるといいなあ
と思っています
断捨離って
不思議なんだけど
最初はモノの
要不要を自分に
繰り返し
問いかけていくのだけど、
最終的には
人間関係にまで
行きつくんですよね。
究極、自分は
どうしたいのか
そこをずっと
問いかけている。
だから
断捨離をしていたら
人生がどんどん
動き始めた
っていう人が
たくさんいるのですよね
もう、こんな人生はイヤ
そう感じたときから
何かがどんどん
動き始める。
そして、
新しい人生の扉が開くのです
ねっ、
断捨離って
愉しみでしょ
誕生月キャンペーン
(2024.12.31までお申込み分)
ぜひ、この機会に
ご活用くださいね
NEW
LINEサポートパーソナル
いつからでも始められる
ピッタリ伴走します



関西組のおうち、
ホンマに行ってみた~
にしむらかずみトレーナーのお宅です
メルマガ登録してね!