こんにちは!

 

 

久しぶりに

眼科に

行ってきました。

 

 

というのも

急に

視野に黒い点が見えて

それが

目の動きに合わせて

動くんです目

 

 

眼を閉じていても

見えるので

気になりました。

 

 

 

 

 

 

お越しくださり、
ありがとうございますニコニコ
 
 
 
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー、
大阪府八尾市在住のうさここと
いいおひでこです。
 
 
日々の断捨離のことなどを
綴っていきます。
 
 
 
まずは
下の花束と
ウサギをポチッと
押してやってくださいまし。
 
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 
 
 
 
 
今日も応援ありがとうございます(⌒∇⌒)
 

 

 

 

 

 

  断捨離、眼には眼を!

 

 

乙女のトキメキ誕生月キャンペーン乙女のトキメキ

ダウンダウンダウン

 

(2024.12.31までお申込み分)

 

 

 

そこは

初めて行く眼科。

 

 

どうやら

昔から

やってるみたいです。

 

 

まずは、

写真を撮って

視力検査。

 

 

視力検査、

どちらも1.5ビックリマーク

(手元は見えないのにねおいで

 

 

そのあと、

瞳孔を開かせる目薬を

してもらって

しばし待つ。

 

 

が、なかなか

瞳孔が開かないので

3回、目薬を。

 

 

そして、

ようやく診察室へ。

 

 

先生は優しそうラブラブ

 

 

まぶしい光を当てられて

先生は

眼をよく調べる。

 

 

すっごく

まぶしくて

眼を開けていられなくて

 

 

つい、

パチパチと

瞬きをしてしまう。

 

 

よ~く

調べてもらった結果、

 

 

飛蚊症ということで

これ自体は

病気ではないらしい。

 

 

年齢とともに

ヒアルロン酸が減ると

出てくる症状だとか。

 

 

なので、

自然に消えるように

食生活では

 

 

なるべくたくさん

「眼」を丸ごと食べる

といいらしい。

 

 

えっ!?

眼ですか!?

 

 

 

 

 

 

そう言えば、

昔祖母が

鯛の目玉を

「おいしい、おいしい」と言って

食べていたけれど、

 

 

私は

どうしても

鯛の目玉が食べられず・・・もやもや

 

 

でも、

先生は

ししゃもとか

エビを頭から丸ごととか

 

 

そんな風に

頭から全部

食べられる魚を食べるといい

と教えてくれました。

 

 

カルシウムが

足りていないので

ししゃもは

しょっちゅう

食べているけど・・・

 

 

なるほどね、

 

 

眼には眼を!

 

 

小魚やら

魚類を

頭から丸ごと

食べようビックリマーク

 

 

だいたい

黒い点が見えなくなるまで

2年ぐらいかかるようです。

 

 

人生も

1周すると

いろんなことがあるのですね。

 

 

健康が大事って

どこか

具合が悪くなるまで

 

 

なかなか

気づけないけれど、

 

 

先生曰く

「これまで症状がでていなかったのは

むしろ、ヒアルロン酸が

足りていたということです」

 

 

ですって。

 

 

あら、

お上手ね飛び出すハート

 

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

乙女のトキメキNEW乙女のトキメキ

 

LINEサポートパーソナル

いつからでも始められるビックリマーク

ピッタリ伴走します!!

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加していますビックリマーク

読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいですおねがい

 ダウン   ダウン   ダウン

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

フォローしてね

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 
 

 

メルマガ登録してね!

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

公式LINEはこちらです

ダウン

 

友だち追加

 

友だち追加してねビックリマーク

新しいイベントなどの告知を一足お先に

お知らせします。

待ってま~す飛び出すハート

 

 

 
 

 ベルお知らせベル

 

 

 

 

下差し自宅サポートならこちら

 

 

 

下差し気軽にZOOMで断捨離ならこちら

 

 

 

下差しZOOMでの自宅サポートならこちら

 

 

 

下差しおしゃべりしたい人はこちら

 

 


ベルお問合せはこちらベル

 

 
 
 
 
 

 うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

 
今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊