こんにちは!
わーい
今日から12月ですね
自分の誕生月だと
いうことや
クリスマスや
忘年会など
愉しいことが
目白押しの12月、
私は大好きなんです

断捨離、サンタが来ない
今頃気づいた
そう言えば、
先日
トレーナー仲間と
「サンタが来る、来ない」
という話をしていて
後で
冷静に考えたら
あれ
私のところには
もうず~っと
サンタなんて
来てないわ
と気づき、
一人悲しくなって
それで、
サンタが来てくれないなら
自分で買うしかないわ
そう思って
とある商業施設の
「北欧フェア」に
行ってまいりました~
けっこうな規模でやっていて
いろんな商品を
片っ端から
見ていきます
なにか、いいものないかな
なにか、買いたいモノないかな
クリスマスも近いので
ステキな
クリスマスグッズも
たくさんありました🎄
ムーミンのコーナーも
あって
それはそれは
豊富な品揃え
なのですが、
全部を見ても
特にほしいものがない
たぶん、
以前だったら
ムーミンの
タオルハンカチぐらいは
買っていたんです。
でも、
今回はなぜか
欲しいものがなかった。
きっとそれは
今まで
たくさんのモノを
断捨離してきて
捨てる辛さを
たくさん
味わってきたから。
だから、
モノを取り入れるのに
とても慎重にならざるを得ない。
あっ
もちろん、
断捨離では
「モノを買ってはいけない」
などとは
言ってないですよ~
ただ、
家の中から
使えるけど使いもしない
膨大なガラクタを
出したら
どうしたって
自分の買い物の失敗を
認めざるを得ない。
そうすると、
やっぱり
取り入れることに
慎重にはなる。
ただね、
やましたひでこは
言っています。
買い物なんて
ほとんど失敗って
だから、
ホントに
欲しいのなら
買ったらいいのだけれど、
今回私が
欲しいものがない
そう思ったのは
自分の中での
基準が上がったからかな
と感じました。
ブラックフライデーや
歳末セールなど
いろいろ
誘惑の多い時期だけど、
今の自分に
必要かどうか
ふさわしいかどうか
結局は
ココに帰ってくるんですよね
さあ、要らないモノを
少しでも出して
気持ちよく
新年を迎えましょう
誕生月キャンペーン
(2024.12.31までお申込み分)
NEW
LINEサポートパーソナル
いつからでも始められる
ピッタリ伴走します



関西組のおうち、
ホンマに行ってみた~
にしむらかずみトレーナーのお宅です
メルマガ登録してね!