こんにちは!
「ウチ断捨離しました!」
を観ました。
頼りにしていた
ご主人を突然
亡くされたようこさん。
その悲しみが
画面から
すごく
伝わってきました。
断捨離、忘れ物とお別れすることの意味
NEW![]()
11月LINEグループで一緒に断捨離
![]()
![]()
![]()
ようこさんの
ご主人は
頭が良くて
何でもできる人。
そして、
優しい。
ホントに
こんな人がいるんだ![]()
というくらい
素晴らしい人。
そのご主人が
突然亡くなって
ようこさんの
様子から
深い悲しみの中から
抜け出せない。
そんな印象を
持ちました。
こんなに
悲しくて悲しくて
無理に
断捨離する必要があるのかな![]()
と思いましたが、
きっと
そうでもしなければ
この深い深い
悲しみの海からは
脱出できないと
ようこさんご自身も
感じていたのかも
しれません。
そんなようこさんに
やましたひでこは
残した荷物は
ご主人の忘れ物。
それを断捨離することは
供養になる。
そう優しく
語りかけます。
初めは
おずおずと
けれど、
途中からスイッチが
入って
ようこさん、
ご主人のモノを
どんどん断捨離![]()
その様子を見ていると
ご主人の残したモノを
一つ一つ確認しながら
ようこさん自身の
気持ちも
整理されていったような
気がしました。
モノを断捨離していくことは
もう一度
ご主人との思い出を
振り返ることにもなり、
最後にお嬢さんと
結婚式のビデオを観ているときの
お二人の様子が
とても微笑ましかったです。
こんなにも
幸せだったんだ。
そんなことに
改めて
気づかされたり、
ご主人の人となりに
改めて触れたり、
断捨離をすることで
幸せな結婚生活だったことを
改めて確認できたのでは
と思います。
断捨離で
ご主人のモノに
お別れをしていきながら
ようこさんは
自分のこれからの人生を
思い描けるようになって、
悲しみでいっぱいだった
表情が
すっかり明るくなって![]()
最愛のご主人を
亡くされたことは
想像しかできないけれど
そこから
立ち上がれる力を
断捨離でつけていける![]()
という
素晴らしい変化を
見せてもらって
感動しました![]()
断捨離って
ただ
モノを捨てるだけじゃないんですよね![]()
![]()
![]()
![]()
NEW![]()
ZOOMで「一緒に断捨離」11/13
zoomで一緒にやろう![]()
![]()
![]()
![]()
(日時変更可)
NEW![]()
初めての断捨離・シンプル生活 11/20
基礎って忘れがち、何度でも学ぼう![]()
![]()
![]()
![]()
(日時変更可)
NEW![]()
11月♡もくもく断捨離クラブ♡
時間を決めて一緒にやろう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
NEW![]()
LINEサポートパーソナル
いつからでも始められる![]()
ピッタリ伴走します![]()
![]()
![]()
![]()
NEW![]()
「autumnもくもく会」
11月6日~10日の
5日間限定![]()
詳しくは
こちらを覗いてみてくださいね![]()
![]()
![]()
![]()
「ウチだんだん9」の
お申し込みはこちら
![]()
![]()
![]()
https://resast.jp/events/971307
ご参加お待ちしています![]()
![]()
![]()
![]()
ポチッとな![]()
![]()
![]()
![]()
メルマガ登録してね!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()











