こんにちは!
実家から
大量に出てくる
スプレー缶
これまでに
なん十本と
中身を出して
捨ててきましたが、
とうとう
どうにもならないものが・・・

断捨離、神対応に感謝
NEW
10月♡もくもく断捨離クラブ♡
火・木9時半~
一緒に断捨離しよう
それは、
古いガスの缶と
着物の汚れ防止のスプレー。
ガスの缶は
そのままでは
中身を出せず
着物の汚れ防止の
スプレーは
新品でしたが
(昭和の品と思われる)
もうこれまでに
何回も何回も
少しずつ中身を出して
処分していたんです。
ところが、
この夏
あまりにも暑くて
屋外でスプレー缶の
中身を出すという作業を
断念していました。
そして、
ちょっと涼しくなってきたので
久しぶりに
中身を出そうと
やってみると、
あらま
液体化して
まったく出ない・・・
市の規定では
スプレー缶は
中身を空にして
出すことになっています。
けれど、
どちらも
中身はまだ半分くらい
残っています。
捨てたいのに
捨てられない
そこで、
市役所に
相談をしてみました。
そしたらなんと
そのまま
持ってきてくださいとのこと
それで、
言われた場所に
持参すると
預かってくれて
処分してくださるとのことでした
(しかも、無料で)
いやあ、
ホントに助かりましたね~
家の中には
まだまだ
スプレー缶があるので
それらは
根気よく
中身を出していかないとですが、
ホントに
途方もなく
いろんなスプレー缶が
あちこちから
出てきて
しかも、
ほとんどのモノが
新品です
たぶん、
親がその時は
必要だと思って
買ったけれど、
それだけで
満足してしまって
(私もあるある)
結局は
買ったことすら
忘れている・・・
覚えていたとしても
どこに仕舞ったか
わからない・・・
そんなところだと
思います。
今回は
市の方の
神対応に感謝して
実家の断捨離を
続けます
NEW
10月LINEグループで一緒に断捨離
みんなでやれば、進む、進む
NEW
初めての断捨離・スッキリ生活
何度でも基礎に立ち返ろう
(日時変更可・お問い合わせください)
NEW
ZOOMで一緒に断捨離
マンツーマンでガッツリ
(日時変更可・お問い合わせください)
ポチッとな
メルマガ登録してね!