こんにちは!
実家の断捨離、
絶賛続行中
昨日は
封筒の中から
意外なモノが・・・
てっきり
写真だと思っていたのですが・・・

断捨離、こんなものが出てきたよ
NEW
もくもくサポート
月曜朝9時半
(4/8,4/15,4/22)
日時変更可能です
その封筒の中には
さらに
封筒がいくつか
入っていて、
なにやら
重要書類のようでした。
出してみると
母方の祖母の
遺産相続についての
調停の記録でした
母方の祖母は
夫(私の祖父)が
早くに亡くなったので
同じく伴侶を亡くした方と
再婚していたのです。
その再婚相手が
ずべての財産を
祖母に残してくれていたようなのですが、
祖母が亡くなって
その遺産を誰が
どれだけ
どのように相続するのかで
揉めたよう・・・
その書類は
ずいぶん昔のもので
遺産相続に関しては
調停で解決済みだったのですが
そこに一緒に
入っていたのが
母方の家系図でした。
そこには
だれがいつ生まれて
いつ亡くなったのか
はっきりと
書かれていて。
私の祖父は
母が生まれて
7か月後に亡くなっていること、
母が生まれる前に
一人男の子が
生まれたけれど
生まれた日に
亡くなっていることなど
いろんなことが
わかりました。
調停関係の書類は
処分しましたが
思いがけず
見つけた
自分のルーツである
家系図。
これは
残しておこうと
思いました。
今まで
自分の家系など
あまり考えたことも
なかったのですが、
私が会えなかった祖父の
写真があったことを
思い出し、
この人に
会いたかったなあ・・・
と感じました。
母が生まれて
たったの7か月後に
亡くなるなんて
どれほど
残念だったことでしょう・・・
目頭が熱くなりました。
この会えなかった祖父が
もう少し早く
亡くなっていたら
母は生まれてこなかったし
もちろん私も
生まれてこなかった。
自分が今
こうして生きているのは
連綿と続く
ご先祖様からの命の
バトンを受け取ったから。
私が見つけた
家系図は
そのうちのほんの一部で
実はもっともっと
前から
ずっとずっと
つながっている。
そんなことに
想いを馳せると
感謝しかありません。
断捨離をしていると
こんなビックリな
お宝が出てくるのですね
ご一緒に
断捨離を愉しみながら
やりませんか
なんということでしょう
お申込みフォームを
作ったはずなのに
申し込みできないことに
なっておりました~
気になっていた
あなた
大急ぎで
申し込んでね
NEW
4月♡もくもく断捨離クラブ♡
毎週一緒にやろう!
NEW
4月LINEグループで一緒に断捨離
一緒にやればどんどん進む!
メルマガ登録してね!
お知らせ
各種トライアルキャンペーンはこちら
自宅サポートならこちら