こんにちは!
最近
いろいろな本を
読んでいます。
読むのは好き![]()
新しい世界に
出逢えたり、
あっ、そんな風に
考えるんだ~![]()
って気づいたり。
昨日も
そんな一節に
出逢いました![]()
断捨離、お皿は裏側を丁寧に洗う
NEW![]()
もくもくサポート
月曜朝10時半
(2/12.2/19.2/26)
(日時変更可)
それは
「簡単なことを丁寧にする」
ということ。
たとえば、
お皿を洗うとき。
私はいつも
すごいスピードで
洗っています。
洗うのが
とにかく速い。
それがちょっと
自慢でした![]()
でも、この本には
お皿は
裏を丁寧に洗うように
書かれています。
え
裏![]()
表をちゃんと
洗ったら
裏なんて
勝手にきれいになってるでしょ。
そう思っていたんです![]()
でも、実際は
裏をきれいに洗うことによって
自然に表もきれいに洗うようになる。
要するに
手を抜かないっていうこと。
一つ一つの動作
行動を丁寧にするということは
自分を大切に扱うっていうことでもあるな~
うん、
これって
すごく断捨離的![]()
私たちの日常は
ホントに小さな簡単なことの
積み重ねでできています。
その小さな簡単なことを
丁寧にできたら
きっと生活の質が上がる![]()
そう思いませんか![]()
なにも
お家をリフォームしたり、
高級な家具で揃えたり
高い食器を並べたりしなくても
食器洗いから
豊かな暮らしが実現できるなんて
とっても素敵だと思います![]()
さあて、
さっそく自分に
お茶を丁寧に淹れてみようっと![]()
![]()
![]()
![]()
NEW![]()
もくもく会
(1/31~2/18)
![]()
![]()
![]()
NEW![]()
♡もくもく断捨離クラブ♡
(2/1~2/27)
断捨離を習慣化プロジェクト!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
断捨離🄬Tシャツを纏う会主催
第2回やましたひでこ杯ボウリング大会
in大阪
詳細・お申し込みはこちら
![]()
![]()
![]()
2/11(日 )断捨離®Tシャツを纏う会主催
ボーリングを愉しむ会(練習会)
https://www.reservestock.jp/events/898203
3/2(土)断捨離®Tシャツを纏う会主催
第2回 やましたひでこ杯 ボーリング(本番)
https://www.reservestock.jp/.../NGMxNTIzNzIyMThmNWVjMzQ3N
![]()
![]()
![]()
NEW![]()
初めての断捨離・スッキリ生活
2/8 13時~14時半
断捨離の基礎を学ぼう
![]()
![]()
![]()
(日時変更可)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
メルマガ登録してね!
![]()
![]()
![]()
お知らせ
各種トライアルキャンペーンはこちら![]()
自宅サポートならこちら
![]()
![]()
![]()








