こんにちは!
「ジェイソン流
お金の増やし方」という本を
ようやく
図書館で借りることが
できました![]()
断捨離、お金の増やし方
この本、実は
ず~っと前から
予約してたんですが
予約待ち人数がすごくて![]()
だったら
買えばいい
と以前は思っていましたが
そうすると、
家の中に本がどんどん
増えてしまう・・・![]()
そういうこともあり、
どうしても
手に入れたい![]()
すぐに読みたい![]()
そう思う本や
図書館にない本は
迷わず購入しますが
それ以外の本は
気長に待って
図書館で借りるようにしています。
もちろん、
順番待ちしている間に
読みたい気持ちがしぼんでしまう
ものもあります。
それはそれでよし![]()
で、この本、
「金融関係」の本![]()
難しそう![]()
と思ってページを
開いたら
あらま、読みやすい![]()
今まだ途中なんですが
なかなかおもしろいです![]()
そして、
私にとっては
耳の痛い話が・・・
つまり、
どれだけお金を
ムダに使っているかということに
否が応でも気づかされるのです![]()
そして、厚切りジェイソンさんが
こんなにも
節約家だったとはビックリ![]()
私よりずっと
お金持ちなのに
こんなに質素な暮らしを
していて
それが全然
辛くない、
というか、
当たり前。
その金銭感覚に
驚きました。
その中で
モノをめったに
買わない
(食料以外)
ということが
書いてあり、
これって
断捨離の「断」やんか~
と感じました。
断捨離は決して
節約生活のススメではないと
やましたひでこは言っています。
ですが、
入口でしっかり
「断」すると
それは
必然的に
節約にもつながるな~
と感じました。
この本を最後まで
しっかり読んで
できることから
実践したいです![]()
![]()
![]()
![]()
東西断捨離トレーナー天下分け目のアフタヌーンティー
![]()
![]()
![]()
NEW![]()
2/1~2/21
みんなでやれば、どんどん進む!
![]()
![]()
![]()
NEW![]()
2/2 13時半~15時
ZOOMでガッツリマンツーマンで断捨離
![]()
![]()
![]()
(日時変更可)
NEW![]()
2/2~2/21
断捨離の基礎を学びながら実践しよう!
![]()
![]()
![]()
NEW![]()
2/8 13時~14時半
断捨離の基礎を学ぼう
![]()
![]()
![]()
(日時変更可)
NEW![]()
ZOOMでもくもくサポート
(1時間×3回)
3回やれば、どんどん進む!
日時は相談して決めましょう(^^♪
![]()
![]()
![]()
関西組の初リアルだんしゃべり会です![]()
能登地震のチャリティーにします
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
メルマガ登録してね!
![]()
![]()
![]()
お知らせ
各種トライアルキャンペーンはこちら![]()
自宅サポートならこちら
![]()
![]()
![]()












