こんにちは!
年内最後の
埋め立てごみ
(食器・植木鉢など)の日
でした~![]()
この日を待って
ゴミ袋に入れていたもの、
勢いで捨てたもの、
ゴミ袋4つ分になりました。
断捨離、食器を4袋出した結果は
NEW![]()
関西組の初リアルだんしゃべり会です![]()
![]()
![]()
![]()
そうなんです![]()
ゴミ袋4つ分。
と言いましても
食器や花器は重いので
そんなにたくさん
入れられないから。
そして、
年に4回ほどしかない
この機会に
捨てよう![]()
と思っていたものを
次々に袋に入れては
家の前に出す
ということを
4回やりました。
すると、
どの袋も
家の前に出したとたん、
なくなっているんです![]()
2階の窓から
そっと見ていると
なにやら
袋の中を物色している人を発見・・・![]()
そして、
さらにびっくりしたことには
私が出したごみ袋から
大きな花器を選んで
自分が持っていた要らない食器を
私のゴミ袋に入れたんです![]()
は~、
より高そうなものに
入れ替え(厳選)したんだ~![]()
だって、
自転車だから
そんなにたくさん
運べないからね。
一瞬ムカッと
きましたが
(捨てたのにね
)
しばらくして
次のゴミ袋を出しに
家の前に行ったら
袋ごと
忽然と消えていました![]()
なので、
市の収集車が来たのかと
思ったのですが
よそのお家の前には
まだゴミ袋が
出ています。
私は結局
少しずつ食器や花器を
入れた袋を
時間差で4回出しましたが
どれも
あっという間に
袋ごと
なくなっていました![]()
こういうこと、
資源ごみ(空き缶・空き瓶)の
時にも起こります。
ビールのアルミ缶は
ほんとに
あっという間に
なくなります。
びっくりするくらい
速いです![]()
こういうの、
ホントはだめなんでしょうが
どこにどう
対応してもらったらいいのか
わからなくて。
毎度毎度
複雑な思いをしています。
あなたのお住まいの
地域では
いかがでしょうか。
え![]()
もしかして
ウチだけ![]()
![]()
![]()
![]()
NEW![]()
初めての断捨離・シンプル生活
(12/8)
基礎を学ぶと断捨離が進む!
![]()
![]()
![]()
(日時変更可能)
NEW![]()
ZOOMで一緒に断捨離
12/9
マンツーマンで一緒にやれば進む!
(日時変更可能)
もくもくサポート
(12/7.12/14.12/21)
3回やれば進む!
(日時変更可能)
NEW![]()
15期もくもく会
(11/22~12/10)
なぜだかものすごい集中できる![]()
まだお申込みできますよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
メルマガ登録してね!
![]()
![]()
![]()
お知らせ
各種トライアルキャンペーンはこちら![]()
自宅サポートならこちら
![]()
![]()
![]()










