こんにちは!

 

 

「基本の断捨離21のルール」

読書会に

参加しました。

 

 

アラームの音が

聞こえなくて

ちょっと遅れたけど💦

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
お越しくださり、
ありがとうございますニコニコ
 
 
 
やましたひでこ公認
断捨離トレーナー
大阪府八尾市在住のうさここと
いいおひでこです。
 
 
日々の断捨離のことなどを
綴っていきます。
 
 
 
まずは
下の花束と
ウサギをポチッと
押してやってくださいまし。
 
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 
 
 
 
 
今日も応援ありがとうございます(⌒∇⌒)
 

 

 

 

 

  断捨離、不機嫌になったらどうする!?

 

 

 

 
 
 
 

人間の最大の罪は

不機嫌である

 

 

これは

有名なゲーテの言葉です。

 

 

私たちは

どんな時に

不機嫌になるのかはてなマーク

 

 

それは

自分の思い通りに

ならないときが

ほとんどでははてなマーク

 

 

でも、

家族を含めて

他人は思い通りにはなりませんよね。

 

 

そんなこと、

わかってるビックリマーク

 

 

だけど、

腹が立つのよ~ムキー

 

 

そうそう、

私もそうです、そうです笑

 

 

私も以前は

いちいち

カチンときたことに

反応していましたよ~

 

 

だから、年中

不機嫌の嵐笑い泣き

 

 

でもね、

自分が不機嫌だと

周りにもそれが

伝染して

ますます

状況が悪化するんですよね。

 

 

そうすると、

マイナスのループに

どんどんハマって

抜け出せないもやもや

 

 

最近は

他人はどうしたって

変えられないということを

良い意味で諦めて

 

 

できれば

そこから離れたり、

 

 

自分の機嫌を

立て直すことをしていますウインク

 

 

それは

どんなことでもいいんだけど

自分が喜ぶことウインク

 

 

たとえば、

コーヒーを

丁寧に淹れるとか

好きなアーティストの曲を聴くとか

 

 

お気に入りの

アロマを焚くとか

 

 

旅行の計画を立てるとか

本を読むとか。

 

 

散歩ができたら

外の空気を吸うのも

いいですよねもみじ

 

 

そんな風に

あらかじめ

自分がハッピーな気分になることを

いくつか用意しておいて

 

 

不機嫌になりそうになったら

そういうメニューを

やってみる。

 

 

すると

いつまでも

不機嫌を引きずらずに済みます飛び出すハート

 

 

でも、

どうしても

それが頭から離れない

 

 

そんな時は

もう何時でも

寝るに限ります!!

 

 

睡眠、食事、排泄。

 

 

人間は基本的な

欲求が満たされたら

案外立ち直れるものです笑

 

 

けっこう

単純なんですね飛び出すハート

 

 

おいしいものを食べて

お風呂につかって

ゆっくり寝ましょ照れ

 

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 うさぎうさぎうさぎ

 
 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加していますビックリマーク

読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいですおねがい

 ダウン   ダウン   ダウン

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

フォローしてね

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 
 

 

メルマガ登録してね!

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

公式LINEはこちらです

ダウン

 

友だち追加

 

友だち追加してねビックリマーク

新しいイベントなどの告知を一足お先に

お知らせします。

待ってま~す飛び出すハート

 

 

 

下差し気軽にZOOMで断捨離ならこちら

 

 

 

下差しZOOMでの自宅サポートならこちら

 

 

 

下差しおしゃべりしたい人はこちら

 

 


ベルお問合せはこちらベル

 

 
 
 
 
 

 うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

 
今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊