こんにちは!

 

 

先日の

「ウチ、断捨離しました!」

ご覧になりましたかはてなマーク

 

 

きちんとしたいさおりさんと

のんびり派のご主人とお子さん。

 

 

さおりさんの

イライラ

よ~くわかりますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
お越しくださり、
ありがとうございますニコニコ
 
 
 
やましたひでこ公認
断捨離トレーナー
大阪府八尾市在住のうさここと
いいおひでこです。
 
 
日々の断捨離のことなどを
綴っていきます。
 
 
 
まずは
下の花束と
ウサギをポチッと
押してやってくださいまし。
 
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 
 
 
 
 
今日も応援ありがとうございます(⌒∇⌒)
 

 

 

 

 

  断捨離、愉しんで片づける飛び出すハート

 

ベルNEWベル

 

 

 

もくもくサポート(11/21・11/28・12/5)

 

3回やればずいぶん進む!

ダウンダウンダウン

(日時変更可能)

 

 

 
 
 
 

私も同じ家族構成でした。

 

 

そして

夫婦共働きでした。

 

 

それなのに

片づけをするのは

いつも私ばかり。

 

 

夫や子どもは

動きません。

 

 

いつも

イライラマックスでした笑い泣き

 

 

だから

さおりさんの気持ち

すごく

よくわかるんです。

 

 

でも、

部屋を見る限りでは

そんなにモノが多いとか

めちゃくちゃ

散らかっているというようでもなかったので

 

 

 

ウチ断レベルの汚部屋にいた

私からしたら

まだマシやん

と思いました。

 

 

それでも

どこまで

その環境に耐えられるかは

人それぞれ。

 

 

なので

さおりさんには

耐えがたいことだったのでしょう。

 

 

やましたひでこが

どこに問題があるか

すぐに見抜いたのは

さすがスター

 

 

そして

人には人のペースがあること、

自分がやらないと

という思い込みを手放すこと、

 

 

やらされるのは

だれでもいやだ、

片づけを愉しもうビックリマーク

 

 

という言葉の数々、

あの時の私に

伝えたかったな~

と思いました。

 

 

自分の過去は

どうしようもないけれど

自分が経験してきたことや

学んできたことを

必要な方に

お伝えすることはできるビックリマーク

 

 

 

そう思いました。

 

 

さおりさんと同じような思いの

人はきっと

たくさんいらっしゃると

思います。

 

 

そんな時

寄り添ってくれる

トレーナーがいたら

ずいぶんと

気持ちの上でも

ラクになるでしょうね飛び出すハート

 

 

ダウンダウンダウン

 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 うさぎうさぎうさぎ

 
 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加していますビックリマーク

読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいですおねがい

 ダウン   ダウン   ダウン

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

フォローしてね

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 
 

 

メルマガ登録してね!

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

公式LINEはこちらです

ダウン

 

友だち追加

 

友だち追加してねビックリマーク

新しいイベントなどの告知を一足お先に

お知らせします。

待ってま~す飛び出すハート

 

 

 

下差し気軽にZOOMで断捨離ならこちら

 

 

 

下差しZOOMでの自宅サポートならこちら

 

 

 

下差しおしゃべりしたい人はこちら

 

 


ベルお問合せはこちらベル

 

 
 
 
 
 

 うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

 
今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊