モノを捨てるというのは

本当に

ハードルが高いです。

 

 

私たちは

たとえ

壊れていても

「直せば使える」

 

 

そう思ってしまいがち。

 

 

ましてや

使えるものを捨てるなんて

もったいないビックリマーク

 

 

その気持ち、

よ~くわかりますウインク

 

 

私も

ずっとそう思っていましたからアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お越しくださり、
ありがとうございますニコニコ
 
 
 
やましたひでこ公認
断捨離トレーナー
大阪府八尾市在住のうさここと
いいおひでこです。
 
 
日々の断捨離のことなどを
綴っていきます。
 
 
 
まずは
下の花束と
ウサギをポチッと
押してやってくださいまし。
 
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 
 
 
 
 
今日も応援ありがとうございます(⌒∇⌒)
 

 

 

 

 

   断捨離、ネットで売るという罠⁈

 

 

 

 

 

サイズアウトした
子ども服、靴、
まだきれいな服。
 
 
そういうものを
ネットで売ろうとする。
 
 
それ自体は
全然悪いことでは
ありません。
 
 
むしろ、
モノを活かすという意味では
必要な人に届くのは
いいことスター
 
 
だけど、
もしあなたが
家の中のたくさんのモノたちで
日々片づけられないと
悩んでいるのなら
 
 
毎日
あれがない
これがない
と探し物をしているのなら
 
 
なんだか
やることがいっぱいで
自分ばっかり・・・
 
 
という気持ちで
イライラしているのなら
 
 
ネットで売ろうとすることは
逆に
あなたの生活を
たいへんなものに
しているかもしれません。
 
 
ネットでモノを売るには
そのモノを保管して
おかなければなりません。
 
 
梱包材や空き箱も
とっておかないと
いけないかもしれませんね。
 
 
写真を撮って
説明文を載せて
出品して
売れたら送付する。
 
 
こういう一連の
手間もかかります。
 
 
それで
得られるお金は
いくらぐらいでしょうかはてなマーク
 
 
保管する場所の確保、
出品の手間、
売れた時の手間、
 
 
そういうものを
越えられる価値が
あるでしょうかはてなマーク
 
 
もしも
得られるお金が
そんなにないのであれば
 
 
潔く
捨ててしまった方が
早く自分の時間や空間を
取り戻すことができますラブラブ
 
 
まだ、きれいだし
誰かが使ってくれたら
うれしいな。
 
 
その気持ちは
よ~くわかります。
 
 
だけど、
一番大事なものは
なんでしょうかはてなマーク
 
 
そこをよく
考えてほしいと
思いました飛び出すハート
 
 
 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

断捨離関西組による

オンラインだんしゃべり会

ご参加いただけたら

とってもうれしいです飛び出すハート

 

 

日時は

8月18日(金)

20時から21時30分ラブラブ

(残席4)

 

 

 

お申し込みは

こちらから

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 
 
 

 

 うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

 

 

ベルNEWベル

 

 断捨離トレーナー

関西組の

動画ができました飛び出すハート

 

 

ぜひご覧ください音譜

ダウンダウンダウン

 

                             

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加していますビックリマーク

読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいですおねがい

 ダウン   ダウン   ダウン

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

フォローしてね

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 
 

 

メルマガ登録してね!

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

公式LINEはこちらです

ダウン

 

友だち追加

 

友だち追加してねビックリマーク

新しいイベントなどの告知を一足お先に

お知らせします。

待ってま~す飛び出すハート

 

 

 

下差し気軽にZOOMで断捨離ならこちら

 

 

 

下差しZOOMでの自宅サポートならこちら

 

 

 

下差しおしゃべりしたい人はこちら

 

 


ベルお問合せはこちらベル

 

 
 
 
 
 

 うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

 
今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊