連日
恐ろしいほど
暑いですね
水曜から日曜の
朝9時から10時まで
やっている
「もくもく会」も
熱いんです

断捨離、「もくもく会」の秘密
やってみたいことはたくさんあるけれど、中々普段のルーティンを変えて踏み出せない癖があります。もくもく会はそんな私を後押ししてくれました。
高校数学をサボってしまったので、
中学から復習し直してやってみようと
数年前から思っていたのに先延ばししていましたが、
トレーナーさんたちに見守られ、
宣言すると逃げるわけにはいかず
集中してやることに!
5分間相談室でお話を聞いていただき、
もくもく会の後にもう一つ先延ばししていたことを続けてすることも決めて実践しています。
午前9時からのもくもく会に参加し始めて、それまでにテキパキと家事を終わらせるようになり、充実した1日になっています。
10期も参加させていただいています。
先延ばしにしてることがある方には本当にお勧めです。
1年半ほど後回しにしていた、
「手紙を書く」ことをするために申し込みをしました。
初日にとりかかることができ、
できない自分をひとつ乗り越えることができました。
毎日はあっという間にすぎるけど、
もくもくタイム1時間を、
することを宣言し、
行動することで
ちょっとずつ自信につながってきています。
5分間相談室も断捨離相談だけでなく、
体調や心の状態を聞いていただいたりして、保健室のように使わせていただいております。
断捨離しようと思えば
自分一人でもくもくとすればいいや、
って思ってたんです。
だけど、
時間のある時に、とか
次の休みの時に、とか。
案外一人だと出来ないもので、
もくもく会の様子を覗かせてもらう感覚で
参加させてもらいました。
何回でも、断捨離のスタートが切れる感覚です
これからもよろしくお願いします♡









まだお申込み可能です!
10期 もくもく会(8/2~8/20)
お子さんと一緒に参加もOKです!
断捨離関西組による
オンラインだんしゃべり会
ご参加いただけたら
とってもうれしいです
日時は
8月18日(金)
20時から21時30分
(残席4)
お申し込みは
こちらから
NEW
断捨離トレーナー
関西組の
動画ができました
ぜひご覧ください
メルマガ登録してね!
お知らせ
各種トライアルキャンペーンはこちら
自宅サポートならこちら