人生の
大きな岐路に立つことがある。
右へ行くべきか
左へ行くべきか。
悶々と悩むことも。
でも、
自分で決めるしかないんですよね![]()
断捨離、人生の岐路に立つ
NEW![]()
8月LINEグループで一緒に断捨離![]()
![]()
![]()
![]()
NEW![]()
もくもくサポート新日程![]()
![]()
![]()
![]()
(日時変更可能です)
振り返ってみれば
私は
子どものころ
自分で選択をさせてもらえないことが
多かったです。
やりたいクラブにも
入れず![]()
参加したいコンパ
(懐かしい響きやな~)にも
参加できず![]()
![]()
誘われた旅行にも
参加できず![]()
![]()
![]()
それは全部
親が私を
コントロールしていたから、
ということに
断捨離に出会って
気づきました。
そんな親への
反発もあり、
自分が子育てをするときには
親の考えを押し付けることだけは
やめようと
誓いました。
そして、
それは実行してきたつもりです。
でも、私は
ずっと長い間
親の支配下に置かれていたので
自分で選択・決断するということに
慣れていませんでした。
だから、
メニューを決めるのも
時間がかかったりします![]()
今回
尊敬する仲間の
決断を知り、
寂しいな・・・
という気持ちは
もちろんあったけれど、
彼女がよく考えて
決めたことだったら
応援したい![]()
と思いました。
人生で大きな岐路に立つことが
あります。
その時に
どんな決断をするか。
それは結果ではなく
プロセス。
その大きな岐路に立った時
最善の決断ができるのは
やっぱり
断捨離で一つ一つ
モノに向き合って
お稽古することなんですよね![]()
結果やっぱり
違った![]()
ということも
あるかもしれない。
けれど、
人は誰だって
その時の最善の決断をしているものです。
だから、
もし、違った![]()
と感じたのなら
そこから
やり直せばいい。
違った![]()
と気づいたことも
すごいことだから。
彼女の選択・決断に
乾杯![]()
![]()
![]()
![]()
もくもく会の
トライアルをしま~す![]()
もくもく会って
興味あるけど
どんな感じ![]()
そう思っている方に
朗報です![]()
7月25日(火)夜9時から
もくもくトライアルをします![]()
どんなふうに進めるのか
どんな効果があるのか
そんな疑問が
解消できたら
と思っています。
詳しくはこちら
![]()
![]()
![]()
もくもくトライアル
7月25日(火)夜9時~
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
断捨離関西組による
オンラインだんしゃべり会
ご参加いただけたら
とってもうれしいです![]()
日時は
8月18日(金)
20時から21時30分![]()
お申し込みは
こちらから
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
NEW![]()
断捨離トレーナー
関西組の
動画ができました![]()
ぜひご覧ください



![]()
![]()
![]()
メルマガ登録してね!
![]()
![]()
![]()
お知らせ
各種トライアルキャンペーンはこちら![]()
自宅サポートならこちら
![]()
![]()
![]()










